読み: こうぶんしょ
発音:
意味・語源: 政府や公務員が職務上作成した文書
英語・英訳: legal document
総画数18画の名前、地名や熟語:
近郷 湯気 腸石 垢臭 一ノ橋
「公文書」に似た名前、地名や熟語:
陽文 無一文 重文字 曲筆舞文 官文書
「公文書」の漢字を含む四字熟語:
魚質竜文 文武一途 蠅頭細書
「公文書」の漢字や文字を含む慣用句:
太公望 読書百遍、義自ずから現る 文事有る者は必ず武備有り
「公文書」の漢字や文字を含むことわざ:
早起きは三文の得 愚公、山を移す 読書百遍義自ずから見る
「公」の付く姓名・地名 「文」の付く姓名・地名 「書」の付く姓名・地名
「公文書」を含む有名人 「公」を含む有名人 「文」を含む有名人 「書」を含む有名人
「公」を含む二字熟語 「公」を含む三字熟語 「公」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「公」を含む五字熟語
「文」を含む二字熟語 「文」を含む三字熟語 「文」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「文」を含む五字熟語
「書」を含む二字熟語 「書」を含む三字熟語 「書」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「書」を含む五字熟語