読み: むひょうじょう
発音:
英語・英訳: wooden, gracelessly, unexpressive, woodenness
「無表情」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「無表情」の意味や由来を知っている総画数31画の名前、地名や熟語:
鵜谷地 宮成中部 歌津払川 深沙大将 核様体
「無表情」に似た名前、地名や熟語:
表帋 無畏懼 経済表 情報通信技術委員会 曇り無し
「無表情」の漢字を含む四字熟語:
人情風俗 無事息災 人情世態
「無表情」の漢字や文字を含む慣用句:
何くれと無く 情け容赦も無い 声聞情に過ぐるは、君子これを恥ず
「無表情」の漢字や文字を含むことわざ:
無い袖は振れない 好物に祟り無し 相手の無い喧嘩はできぬ
「無」の付く姓名・地名 「表」の付く姓名・地名 「情」の付く姓名・地名
「無表情」を含む有名人 「無」を含む有名人 「表」を含む有名人 「情」を含む有名人
「無」を含む二字熟語 「無」を含む三字熟語 「無」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「無」を含む五字熟語
「表」を含む二字熟語 「表」を含む三字熟語 「表」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「表」を含む五字熟語
「情」を含む二字熟語 「情」を含む三字熟語 「情」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「情」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??