読み: うしろあし
発音:
英語・英訳: hind leg
「後ろ肢」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「後ろ肢」の意味や由来を知っている総画数18画の名前、地名や熟語:
安勝 統吉 恵未子 搗立 百景
「後ろ肢」に似た名前、地名や熟語:
後白河天皇 後川下 後首 後醍 相前後する
「後ろ肢」の漢字を含む四字熟語:
意先筆後 善後措置 前仆後継
「後ろ肢」の漢字や文字を含む慣用句:
後ろを見せる 後顧の憂い 天下の憂いに先立ちて憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ
「後ろ肢」の漢字や文字を含むことわざ:
後の祭り 後塵を拝する 後の喧嘩を先にする
「後ろ肢」を含む有名人 「後」を含む有名人 「ろ」を含む有名人 「肢」を含む有名人
「後」を含む二字熟語 「後」を含む三字熟語 「後」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「後」を含む五字熟語
「ろ」から始まる言葉 「ろ」で終わる言葉 「肢」を含む二字熟語 「肢」を含む三字熟語 「肢」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「肢」を含む五字熟語