読み: ていじょうは
発音:
英語・英訳: standing wave
「定常波」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「定常波」の意味や由来を知っている総画数27画の名前、地名や熟語:
陣屋門 露好 独立官庁 寢太郎 譫言
「定常波」に似た名前、地名や熟語:
友常 喜常 雄和新波 欽定詩宗 投資保護協定
「定常波」の漢字を含む四字熟語:
常套手段 生死無常 叛服不常
「定常波」の漢字や文字を含む慣用句:
波紋を投ずる 雨夜の品定め 勝敗は兵家の常
「定常波」の漢字や文字を含むことわざ:
浅瀬に仇波 秋波を送る 寄る年波には勝てぬ
「定」の付く姓名・地名 「常」の付く姓名・地名 「波」の付く姓名・地名
「定常波」を含む有名人 「定」を含む有名人 「常」を含む有名人 「波」を含む有名人
「定」を含む二字熟語 「定」を含む三字熟語 「定」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「定」を含む五字熟語
「常」を含む二字熟語 「常」を含む三字熟語 「常」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「常」を含む五字熟語
「波」を含む二字熟語 「波」を含む三字熟語 「波」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「波」を含む五字熟語
次の画数は?
煉歯磨き 剰員 下殿河内 嶺重 直箸 出来難 逆分散率