↓手書きでなぞって練習できます。
画数:12
12画の他の漢字:釉 雁 絵 棣 悲 雇 隅
部首:米 こめへん
構成:西と米
音読み:ゾク、ショク、ソク
訓読み:あわ、もみ、ふち
中国語読み(ピンイン):sù
英語:millet
「粟」の付く姓名・地名
「粟」を含む有名人
「粟」を含む四字熟語・慣用句・ことわざ
Unicode:U+7c9f
「粟」を含む有名人の書き方・書き順・画数:粟野祐二  粟生こずえ  粟津ちひろ  
「粟」を含む四字熟語:粟散辺土  粟粒一炊  布帛菽粟  
「粟」を含むことわざ:滄海の一粟  濡れ手で粟  
今日の俗語:「キョロ充」
では次の漢字の書き方・書き順は?福 浩 扎 鱈 愈