読み: とうもろこし
発音:
英語・英訳: maize
同じ読み方の名前、地名や熟語:
唐蜀黍
「玉蜀黍」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「玉蜀黍」の意味や由来を知っている総画数30画の名前、地名や熟語:
慶童子 人間燈 蕎麦所 撫摩 角兵衛
「玉蜀黍」に似た名前、地名や熟語:
峰玉 玉分 高黍 柳麗玉 玉蘿
「玉蜀黍」の漢字を含む四字熟語:
玉石混淆 金友玉昆 饌玉炊金
「玉蜀黍」の漢字や文字を含む慣用句:
玉山崩る 黍離の嘆 玉の杯底無きがごとし
「玉蜀黍」の漢字や文字を含むことわざ:
玉に瑕 酒は憂いを払う玉箒 開けて悔しき玉手箱
「玉」の付く姓名・地名 「蜀」の付く姓名・地名 「黍」の付く姓名・地名
「玉蜀黍」を含む有名人 「玉」を含む有名人 「蜀」を含む有名人 「黍」を含む有名人
「玉」を含む二字熟語 「玉」を含む三字熟語 「玉」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「玉」を含む五字熟語
「蜀」を含む二字熟語 「蜀」を含む三字熟語 「蜀」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「蜀」を含む五字熟語
「黍」を含む二字熟語 「黍」を含む三字熟語 「黍」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「黍」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
逐語 頭株 自形 夜盗虫 政治的解決 先縄文文化