読み: きていじょうたい
発音:
英語・英訳: ground state
「基底状態」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「基底状態」の意味や由来を知っている総画数40画の名前、地名や熟語:
軟磁性体 飯坂温泉 観察者 台湾国民党 上富良野町
「基底状態」に似た名前、地名や熟語:
基幹的 通信基盤 気態 基底礫岩 賞状筒
「基底状態」の漢字を含む四字熟語:
山容水態 情状酌量 大悟徹底
「基底状態」の漢字や文字を含む慣用句:
底を突く 井底の蛙 玉の杯底無きがごとし
「基底状態」の漢字や文字を含むことわざ:
失敗は成功の基 流星光底長蛇を逸す 玉の杯底無きが如し
「基」の付く姓名・地名 「底」の付く姓名・地名 「状」の付く姓名・地名 「態」の付く姓名・地名
「基」を含む有名人 「底」を含む有名人 「状」を含む有名人 「態」を含む有名人
「基」を含む二字熟語 「基」を含む三字熟語 「基」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「基」を含む五字熟語
「底」を含む二字熟語 「底」を含む三字熟語 「底」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「底」を含む五字熟語
「状」を含む二字熟語 「状」を含む三字熟語 「状」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「状」を含む五字熟語
「態」を含む二字熟語 「態」を含む三字熟語 「態」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「態」を含む五字熟語
「基」の英語・英訳 「底」の英語・英訳 「状」の英語・英訳 「態」の英語・英訳
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
城下 中物 明那 勘市 寝土方 依芙祈 所識 潜水器 日除幕