読み: わきあいあい
発音:
「和気藹々」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「和気藹々」の意味や由来を知っている総画数36画の名前、地名や熟語:
中院通勝 西土佐江川崎 至純至精 超急冷法 白嘴鴉
「和気藹々」に似た名前、地名や熟語:
和智 多々 共和 気山 遼々
「和気藹々」の漢字を含む四字熟語:
陰陽和合 温和篤厚 林下風気
「和気藹々」の漢字や文字を含む慣用句:
気を利かせる 気が強い 気が散る
「和気藹々」の漢字や文字を含むことわざ:
短気は損気 君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず 他人の疝気を頭痛に病む
「和」の付く姓名・地名 「気」の付く姓名・地名 「藹」の付く姓名・地名
「和」を含む有名人 「気」を含む有名人 「藹」を含む有名人 「々」を含む有名人
「和」を含む二字熟語 「和」を含む三字熟語 「和」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「和」を含む五字熟語
「気」を含む二字熟語 「気」を含む三字熟語 「気」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「気」を含む五字熟語
「藹」を含む二字熟語 「藹」を含む三字熟語 「藹」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「藹」を含む五字熟語
「和」の英語・英訳 「気」の英語・英訳 「藹」の英語・英訳 「々」の英語・英訳