部首「つき・つきへん」・画数「17画」の漢字一覧

スポンサーリンク

絞り込み:
4画   6画   7画   8画   9画   10画   11画   12画   13画   14画   15画   16画   17画   18画   19画   20画   22画  

音読み:モウ、ボウ   「朦」の音読み
訓読み:おぼろ   「朦」の訓読み
名のり:ぼう、もう   「朦」の名のり
漢字検定1級

名のり:すい   「膸」の名のり

音読み:ヨウ、オウ   「膺」の音読み
訓読み:むね、う(ける)、う(つ)   「膺」の訓読み
名のり:おう、よう   「膺」の名のり
漢字検定1級

音読み:タン <外>トウ   「膽」の音読み
訓読み:<外>きも   「膽」の訓読み
名のり:たん   「膽」の名のり

音読み:カイ   「膾」の音読み
訓読み:なます、なます(にする)   「膾」の訓読み
名のり:なます   「膾」の名のり
漢字検定1級

音読み:ノウ、ドウ   「膿」の音読み
訓読み:うみ、う(む)   「膿」の訓読み
名のり:うみ、のう   「膿」の名のり
漢字検定準1級

音読み:デン   「臀」の音読み
訓読み:しり、そこ   「臀」の訓読み
名のり:しり、いしき   「臀」の名のり
漢字検定1級

音読み:ヒ   「臂」の音読み
訓読み:うで、ひじ   「臂」の訓読み
名のり:ひじ、ただむき、ひ   「臂」の名のり
漢字検定1級

音読み:オク   「臆」の音読み
訓読み:<外>おしはか(る)   「臆」の訓読み
名のり:おく   「臆」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級

音読み:ケン   「臉」の音読み
訓読み:ほお、かお   「臉」の訓読み
名のり:けん   「臉」の名のり
漢字検定1級

部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   日付印   先発投手  

スポンサーリンク