絞り込み:
4画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 23画
迴音読み:カイ
訓読み:まわ(る)、めぐ(る)
名のり:え、めぐり
漢字検定1級
迸音読み:ホウ、ヘイ
訓読み:ほとばし(る)、はし(る)
名のり:とばしり
迹音読み:セキ、シャク
訓読み:あと
名のり:あと、しゃく、せき
漢字検定1級
迺音読み:ダイ、ナイ
訓読み:すなわ(ち)、なんじ、の
名のり:だい
漢字検定準1級
逅音読み:コウ
訓読み:あ(う)
名のり:こう
漢字検定1級
透音読み:トウ
訓読み:す(く)、す(かす)、す(ける) <外>とお(る)
名のり:とおる、ゆき、とう
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
逐音読み:チク <外>ジク
訓読み:<外>お(う)
名のり:ちく
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
逓音読み:テイ
訓読み:<外>か(わる)、たが(いに)
名のり:てい、だい
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
途音読み:ト <外>ズ
訓読み:<外>みち
名のり:と、みち、ず
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級
通音読み:ツウ、ツ
訓読み:とお(る)、とお(す)、かよ(う)
名のり:つう、とおる、かよい、とおり、どおり、かよう、つ
常用漢字
小学校二年生で習う漢字
漢字検定9級
逝音読み:セイ
訓読み:ゆ(く)、い(く)
名のり:せい
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
速音読み:ソク
訓読み:はや(い)、はや(める)、はや(まる)、すみ(やか)
名のり:はやさ、はやし、そく
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級
造音読み:ゾウ
訓読み:つく(る) <外>いた(る)、な(る)、はじ(める)、みやつこ
名のり:つくり、ぞう、みやつこ
常用漢字
小学校五年生で習う漢字
漢字検定6級
連音読み:レン
訓読み:つら(なる)、つら(ねる)、つ(れる) <外>しき(りに)
名のり:れん、むらじ、つら
常用漢字
小学校四年生で習う漢字
漢字検定7級
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧