部首「かねへん」・画数「12画」の漢字一覧

スポンサーリンク

絞り込み:
8画   10画   11画   12画   13画   14画   15画   16画   17画   18画   19画   20画   21画   22画   23画   24画   25画   26画   27画   28画  

音読み:キン、ギン   「釿」の音読み
訓読み:おの、ておの、た(つ)、き(る)   「釿」の訓読み
名のり:ちょうな   「釿」の名のり
漢字検定1級

音読み:ドン <外>トン   「鈍」の音読み
訓読み:にぶ(い)、にぶ(る) <外>なま(る)、にび、のろ(い)   「鈍」の訓読み
名のり:どん、おそ、なまくら、にび、のろ   「鈍」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級

音読み:コウ、ク   「鈎」の音読み
訓読み:かぎ、つりばり、か(ける)、ま(がる)   「鈎」の訓読み
名のり:かけ、まがり   「鈎」の名のり

音読み:ハン、バン   「鈑」の音読み
訓読み:いたがね   「鈑」の訓読み
名のり:はん、ばん   「鈑」の名のり
漢字検定1級

音読み:ショウ、ソウ   「鈔」の音読み
訓読み:うつ(す)、うつ(し)、かす(める)、さつ   「鈔」の訓読み
名のり:しょう   「鈔」の名のり
漢字検定1級

音読み:チュウ、ジュウ   「鈕」の音読み
訓読み:つまみ、とって、ボタン   「鈕」の訓読み
名のり:ぼたん、じゅう、ちゅう   「鈕」の名のり
漢字検定1級

音読み:キン   「鈞」の音読み
訓読み:ろくろ、はか(る)、ひと(しい)   「鈞」の訓読み
名のり:ひとし   「鈞」の名のり
漢字検定1級

名のり:たたら、やすり   「鈩」の名のり

名のり:すず   「鈬」の名のり

部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧

時事ニュース漢字 📺
無痛分娩   脳組織   演技力  

スポンサーリンク