...この町の駅逓局は小さいけれど郵便物を取り扱っている...
...駅逓局の営業時間は平日は午前9時から午後5時までだ...
...駅逓局が閉まっているから、手紙をポストに入れた...
...駅逓局で手紙を送るのは初めてで、ちょっと緊張した...
...祖母から手紙が届いたので、駅逓局まで取りに行った...
...彼はその日の朝「ジョージ王(ロイアル・ジョージ)屋」のところで駅逓馬車(註六)を降り...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...そんなことをドーヴァー通いの駅逓馬車の車掌が腹の中で思ったのは...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...もう一度ドーヴァー通いの駅逓馬車はがたごとと動き出し...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...駅逓馬車の脇のところまでやって来た...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...駅逓馬車の車輪の音がもう聞えなくなってしまい...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...がたがたと音を立てて行く一台の古ぼけた駅逓馬車の狭苦しい中に閉じこめられている...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...冬季にロンドンから駅逓馬車で旅をして来るということは...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...駅逓馬車で来た旅客たちはいつも頭の先から足の先までぼってり身をくるんでいたので...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...宿駅 駅逓馬車の継替えの駅馬を繋留してある家...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...明治三十九年に出来た官設の駅逓(えきてい)で...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...駅逓(えきてい)から十丁には過ぎぬ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...駅逓(えきてい)から此処(ここ)まで二里...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...駅逓馬車くらいの速さでやってくるよ...
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」
...きょう自分が茶を飲んだ駅逓の亭主のことでも考えよう...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...「道しるべ」「お休み」「菩提樹」「駅逓(えきてい)」はこれに次ぐだろう...
野村胡堂 「楽聖物語」
...私がそのころ「郵便局」と云ふより「駅逓」と云つた方が合点が早かつたのも大叔母の感化に他ならなかつたのであらう...
正岡容 「異版 浅草燈籠」
...この国の駅逓は確かに安価で旅行者に便利であるが...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...あらゆる交通路には五哩以下の距離毎に小さい駅逓を設け...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??