...もう一度頂辺を測ってみましょう...
...この図形の頂辺を正確に描いてください...
...高さと底辺が与えられたら、頂辺の長さを求めることができます...
...三角形の頂辺が底辺の半分の長さであることが分かりました...
...この建物の頂辺には美しい彫刻が施されています...
...頭髪(おぐし)は頭(あたま)の頂辺(てっぺん)で輪(わ)を造(つく)ったもので...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...とある丘(おか)の頂辺(いただき)に避(さ)けて...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...そこは最(も)う山(やま)の頂辺(てっぺん)で...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...山の腹か頂辺(てつぺん)かに建ててある...
薄田泣菫 「茶話」
...あのお山の頂辺に行こうねッ」と陽光に輝く遙かの双子山の冠峰を指さす...
田中英光 「箱根の山」
...利天(とうりてん)ノ頂辺(てっぺん)ニ登ッタノカモ知レナイト思ッタ...
谷崎潤一郎 「鍵」
...とうとう足を蹈み外して頂辺(てっぺん)から転げ落ち...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...カーテンの頂辺(てっぺん)へ登って行って綱渡りのような軽業をした仔猫の動作が...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...丘の頂辺(てっぺん)の平地のぐるりには一圓に土塀(どべい)が繞(めぐ)らしてあり...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...彼の勇気は頭の頂辺(てっぺん)からすうとぬけてしもうて如何しても足が進まぬ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...大樟(おおくすのき)の頂辺(てっぺん)に...
徳永直 「戦争雑記」
...頂辺(てっぺん)からどっと崩れて捲き返した...
豊島与志雄 「月明」
...頭の頂辺(てっぺん)から竜之助を見下ろして進んで来たので...
中里介山 「大菩薩峠」
...この杉の頂辺(てっぺん)へ天狗が来て巣を食い...
中里介山 「大菩薩峠」
...枝を透(す)かした梧桐の頂辺(てっぺん)を見たまま立っている...
夏目漱石 「永日小品」
...馬車を駆(か)って頂辺(てっぺん)まで登れるような広い路(みち)をつけたのは感心ですとA君が語られる...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...下宿の一番頂辺(てつぺん)にある謂(いは)ゆる屋根裏で...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...兜(かぶと)の頂辺(てっぺん)を射られるな...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索