...もう一度頂辺を測ってみましょう...
...この図形の頂辺を正確に描いてください...
...高さと底辺が与えられたら、頂辺の長さを求めることができます...
...三角形の頂辺が底辺の半分の長さであることが分かりました...
...この建物の頂辺には美しい彫刻が施されています...
...頭髪(おぐし)は頭(あたま)の頂辺(てっぺん)で輪(わ)を造(つく)ったもので...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...その時(とき)はモー天狗(てんぐ)さんの姿(すがた)が頂辺(てっぺん)の枝(えだ)の茂(しげ)みの中(なか)に隠(かく)れて了(しま)って...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...船の頂辺のボオト・デッキから...
田中英光 「オリンポスの果実」
...頂辺(てっぺん)のボオト・デッキに出ました...
田中英光 「オリンポスの果実」
...「この道を歩いて行くとあのお山の頂辺(てっぺん)に出るのだよ...
田中英光 「箱根の山」
...あのお山の頂辺まで登るのよッ...
田中英光 「箱根の山」
...利天(とうりてん)ノ頂辺(てっぺん)ニ登ッタノカモ知レナイト思ッタ...
谷崎潤一郎 「鍵」
...鉄棒が済むと今度は階段の頂辺(てっぺん)から倒立ちをして飛び下りたり...
谷崎潤一郎 「金色の死」
...足に絡(から)み着いた)窓の頂辺(てっぺん)のカーテンの金具をしっかり握っていたが...
谷崎潤一郎 「細雪」
...額の生え際(ぎわ)から頭の頂辺(てっぺん)へはりねずみの臀部(でんぶ)の如(ごと)く次第に高く膨らがして...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...そうして彼女が櫛の峰を以て首の頂辺(てっぺん)を打ち叩くとき...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...丘の頂辺(てっぺん)の平地のぐるりには一圓に土塀(どべい)が繞(めぐ)らしてあり...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...すると蜜柑は頂辺から下までころころと転こんで...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...びっしょり汗掻(か)きながら頂辺(てっぺん)まで登って行って...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...その頂辺には聖降誕祭の柊を突き刺して飾り立てた...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...彼の勇気は頭の頂辺(てっぺん)からすうとぬけてしもうて如何しても足が進まぬ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...頭の頂辺(てっぺん)から足の爪先(つまさき)まで慾気(よくけ)満々(まんまん)として寸分のタルミも無い...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...危ないところの頂辺まで上(あが)って...
徳永直 「戦争雑記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??