例文・使い方一覧でみる「離座敷」の意味


スポンサーリンク

...ぴたりとついて留まったが、飜然(ひらり)と此方(こなた)へ向(むき)をかえると、渚(なぎさ)に据(すわ)った丘の根と、海なるその岩との間、離座敷の二三間、中に泉水を湛(たた)えた状(さま)に、路一条(みちひとすじ)、東雲(しののめ)のあけて行(ゆ)く、蒼空(あおぞら)の透くごとく、薄絹の雲左右に分れて、巌(いわ)の面(おも)に靡(なび)く中を、船はただ動くともなく、白帆をのせた海が近づき、やがて横ざまに軽(かろ)くまた渚に止(とま)った...   ぴたりとついて留まったが、飜然と此方へ向をかえると、渚に据った丘の根と、海なるその岩との間、離座敷の二三間、中に泉水を湛えた状に、路一条、東雲のあけて行く、蒼空の透くごとく、薄絹の雲左右に分れて、巌の面に靡く中を、船はただ動くともなく、白帆をのせた海が近づき、やがて横ざまに軽くまた渚に止ったの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...いま真一が離座敷で死んでいることを述べ...   いま真一が離座敷で死んでいることを述べの読み方
海野十三 「三人の双生児」

...妾はあの夜離座敷を大急ぎで片づけたことを思い出した...   妾はあの夜離座敷を大急ぎで片づけたことを思い出したの読み方
海野十三 「三人の双生児」

...僕が泊るときにはいつも寝床をとってもらうことになっている離座敷(はなれざしき)との外には...   僕が泊るときにはいつも寝床をとってもらうことになっている離座敷との外にはの読み方
海野十三 「振動魔」

...娘は奥まりたる離座敷(はなれざしき)とも覚しき一間(ひとま)の障子外より押開きてづかづかと内に上(あが)り破れし襖(ふすま)より夜のもの取出(とりいだ)して煤(すす)けたる畳の上に敷きのべたり...   娘は奥まりたる離座敷とも覚しき一間の障子外より押開きてづかづかと内に上り破れし襖より夜のもの取出して煤けたる畳の上に敷きのべたりの読み方
永井荷風 「葡萄棚」

...もとは家主の住宅の離座敷であつたのを...   もとは家主の住宅の離座敷であつたのをの読み方
永井荷風 「来訪者」

...庭の池に臨んだ離座敷の書斎がある...   庭の池に臨んだ離座敷の書斎があるの読み方
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」

...平八郎が離座敷(はなれざしき)の雨戸の内から叫んだ...   平八郎が離座敷の雨戸の内から叫んだの読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...正面にある離座敷(はなれざしき)の雨戸を半棒(はんぼう)で敲(たゝ)きこはした...   正面にある離座敷の雨戸を半棒で敲きこはしたの読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...離座敷の正面には格之助の死骸らしいものが倒れてゐて...   離座敷の正面には格之助の死骸らしいものが倒れてゐての読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...なる程宮重の家の離座敷と云つても好いやうな明家で...   なる程宮重の家の離座敷と云つても好いやうな明家での読み方
森鴎外 「ぢいさんばあさん」

...紺屋町西端の雑貨商江州屋(ごうしゅうや)速見平吉(はやみへいきち)の離座敷(はなれざしき)を借りて遷(うつ)った...   紺屋町西端の雑貨商江州屋速見平吉の離座敷を借りて遷ったの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...奥の離座敷に上等の客を留めることにしている...   奥の離座敷に上等の客を留めることにしているの読み方
森鴎外 「二人の友」

...戸を開け離座敷のゆき子の室(へや)へ行ったが帰って居ない...   戸を開け離座敷のゆき子の室へ行ったが帰って居ないの読み方
山下利三郎 「誘拐者」

...離座敷の階下ゆき子の部屋へ導かれた...   離座敷の階下ゆき子の部屋へ導かれたの読み方
山下利三郎 「誘拐者」

...それまで二人が隠れ住んでいた福岡市外の松園(まつぞの)という処の皮革商(かわや)の離座敷(はなれ)で生れたのであったが...   それまで二人が隠れ住んでいた福岡市外の松園という処の皮革商の離座敷で生れたのであったがの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...ハハハ……」「……ハイ……」「私たちもアトから離座敷(はなれ)へチョット行きますけに...   ハハハ……」「……ハイ……」「私たちもアトから離座敷へチョット行きますけにの読み方
夢野久作 「笑う唖女」

...そこには離座敷から...   そこには離座敷からの読み方
夢野久作 「笑う唖女」

「離座敷」の読みかた

「離座敷」の書き方・書き順

いろんなフォントで「離座敷」


ランダム例文:
自粛する   移し植える   乱心による  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る