...透かすようにして御窺いなさいますと...
芥川龍之介 「邪宗門」
...固からの耕地でない證には破垣のまばらに殘つた水田を熟と闇夜に透かすと...
泉鏡花 「遺稿」
...芸妓家(げいしゃや)二軒の廂合(ひあわい)で、透かすと、奥に薄墨で描いたような、竹垣が見えて、涼しい若葉の梅が一木(ひとき)、月はなけれど、風情を知らせ顔にすっきりと彳(たたず)むと、向い合った板塀越に、青柳の忍び姿が、おくれ毛を銜(くわ)えた態(てい)で、すらすらと靡(なび)いている...
泉鏡花 「婦系図」
...谿河(たにがわ)を深く透かすと...
泉鏡花 「怨霊借用」
...檐(のき)の下なる戸外(おもて)を透かすと...
泉鏡花 「海異記」
...もし餅の中ですらも見透かすことができぬなら...
井上円了 「おばけの正体」
...薄鴇色(うすとき)の下着の模様をほのかに透かす...
上村松園 「画道と女性」
...そして海岸の方へと低まつてゐる路の上を透かすやうにした...
田中貢太郎 「海異志」
...森林のごとく見透かすことができず...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...奇麗な空を透かす様に見ていた...
夏目漱石 「それから」
...壜(びん)にいつぱい分けて貰つたのよ」ゆき子はビール壜を窓に透かすやうにして...
林芙美子 「浮雲」
...芸者屋二軒の間を透かすと...
久生十蘭 「魔都」
...しかしその湯の何んとすがすがしく透明なことよ! 私はそれを眼より高く差し上げて透かすやうに見入る...
堀辰雄 「馬車を待つ間」
...それを透かすやうに見てゐた...
堀辰雄 「不器用な天使」
...裸火の光りに透かすようにして見たが...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...少くとも彼女の周囲の者の目は内心の争闘まで見透かす事は出来ない事であった...
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」
...この天と地との闇を見透かすことあたわじ(キケロ)...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...闇に透かすと屈強の侍姿に...
山本笑月 「明治世相百話」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??