...彼は衒学的な話をするのが得意だ...
...衒学的な論文を書こうとしている...
...最近、衒学的な言葉が増えた気がする...
...彼女は衒学的な話をしてもなかなか理解できない...
...衒学的な表現は避けたほうがいい...
...衒学(げんがく)の名にさへ価せぬではないか...
芥川龍之介 「雑筆」
...この故に処女崇拝者は恋愛上の衒学者(げんがくしゃ)と云わなければならぬ...
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
...馬琴の衒学癖(げんがくへき)は病(やまい)膏肓(こうこう)に入(い)ったもので...
内田魯庵 「八犬伝談余」
...しかしそれでもやはり頑迷な衒学者さ...
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」
...やかましい衒学者さ...
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」
...両者の衒学的区別は批難されねばならないであろう...
戸坂潤 「科学方法論」
...けっして衒学者(ペダント)じゃないのね...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...厚顔な衒学(げんがく)的なワグナー派は...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...すでに衒学(げんがく)的で陳腐(ちんぷ)であると見なされ始め...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...自己主義が衒学癖(げんがくへき)の合言葉となるようなこの悲しき時代の用語を用うれば...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...衒学(げんがく)的な気むずかしさのないのは...
野村胡堂 「楽聖物語」
...ドイツ風の衒学(げんがく)もフランクにはないが...
野村胡堂 「楽聖物語」
...彼等は衒学(げんがく)的なものを嫌(きら)い...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...新人気取りの新しがりと衒学(げんがく)さで...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...大層な衒学振りやら...
牧野信一 「茜蜻蛉」
...衒学的(ペダンテイツク)なことを口走る癖はあつたが...
牧野信一 「夏ちかきころ」
...さういふ衒学を披瀝出来るんだが...
牧野信一 「吾家の随筆」
...「甲寅叢書」の時は非常にペダンティック(衒学的)で...
柳田国男 「故郷七十年」
便利!手書き漢字入力検索