...家での荷厄介な物を整理する時間が欲しい...
...彼は荷厄介な物を持っていたので、手伝った...
...荷厄介な手続きは、代わりにあなたがやるといいですよ...
...あの女性はいつも荷厄介なことばかり言う...
...転勤で荷物が増えて、かなり荷厄介な状態になってしまった...
...大抵の男が憎悪侮蔑するやうな荷厄介なものになる...
エンマ・ゴルドマン 伊藤野枝訳 「結婚と恋愛」
...せんべいのふくろを荷厄介(にやっかい)にしながら電車道の方へ歩いた...
江戸川乱歩 「一寸法師」
...やくざな荷厄介な物は...
薄田泣菫 「茶話」
...男にとつて何よりも荷厄介である...
薄田泣菫 「茶話」
...枝にとつてたいして荷厄介になりさうにもない...
薄田泣菫 「独楽園」
...私は厭(いや)な気持というのではないが非常に荷厄介なような感じで...
高村光太郎 「回想録」
...半ばは荷厄介にもしていた...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...この追憶を荷厄介にしているらしく...
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」
...――本当に自分自身の肉体と血とをもった人間であることさえ荷厄介にして...
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」
...却って荷厄介さ...
豊島与志雄 「自由人」
...帰りの道中の荷厄介にと背負(しょ)い込(こま)せられる...
永井荷風 「夏の町」
...相当荷厄介(にやっかい)なものであったに違いない...
野村胡堂 「楽聖物語」
...それに不相応なつまらない格式とを荷厄介にして居る青年の一人ですが...
野村胡堂 「悪魔の顔」
...下根(げこん)の子ほど荷厄介なものはない...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...それほど荷厄介にするなら...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...幅の狭(せば)い帯を締めて姉様(あねさま)を荷厄介(やっかい)にしていたなれど...
二葉亭四迷 「浮雲」
...人人にとって私は非常な荷厄介な人物だ...
横光利一 「夜の靴」
...荷厄介に過ぎぬ植民も二百人を超えていた...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索