...筍の塩漬や茴香豆(ういきょうまめ)の皿盛を取ることが出来る...
魯迅 井上紅梅訳 「孔乙己」
...茴香豆の茴の字は...
魯迅 井上紅梅訳 「孔乙己」
...茴香(うゐきやう)...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...茴香(うゐきやう)...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...秋は茴香(うゐきやう)...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...四秋(あき)は茴香(うゐきやう)...
薄田淳介 「白羊宮」
......
高浜虚子 「俳句への道」
...茴香(ういきょう)とキメンとのはいってるパン...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...葱や大蒜(にんにく)や茴香...
豊島与志雄 「三つの悲憤」
...茴香(ういきやう)...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...茴香(ういきょう)...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お種人參(たねにんじん)と忍冬(にんどう)と茴香(うゐきやう)が匂はなきやならないわけなんだが」「どこで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...茴香(フヌイユ)やラヴァンドが匂い...
久生十蘭 「だいこん」
...どんなのがあるんだい?」「茴香酒(アニーソワヤ)がございますよ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...せめては暗にも著しいこれらの茴香の匂ひ...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...極楽鳥のめでたきとは うたたねの夢路に人の逢ひにこし蓮歩のあとを思ふ雨かな であり 春の磯恋しき人の網もれし小鯛かくれて潮けぶりしぬ であり 来鳴かぬを小雨降る日は鶯も玉手さしかへ寝るやと思ふ であり 恋人の逢ふが短き夜となりぬ茴香の花橘の花 である...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...また竜が茴香(ういきょう)をもってその眼をみがき明らかにするのを...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...シトロンでも煽(あふ)る調子で食事毎(ごと)に葡萄酒や茴香酒(アブサント)を飲む...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索