例文・使い方一覧でみる「艘」の意味


スポンサーリンク

...二とまれに川を上って来るが...   二艘とまれに川を上って来るがの読み方
芥川龍之介 「大川の水」

...この町にも、造船中のスクーナーが六、七あるが、いずれもいい形をしている...   この町にも、造船中のスクーナーが六、七艘あるが、いずれもいい形をしているの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...一の大きな和船を見つめていた...   一艘の大きな和船を見つめていたの読み方
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」

...一(そう)のモーターボートが...   一艘のモーターボートがの読み方
江戸川乱歩 「青銅の魔人」

...唯一、下流にあらはれて、閑鴎の浮ぶが如く見えしが、滿帆に孕まれし風つよく、間もなく近く眼前を過ぐ...   唯一艘、下流にあらはれて、閑鴎の浮ぶが如く見えしが、滿帆に孕まれし風つよく、間もなく近く眼前を過ぐの読み方
大町桂月 「南洲留魂祠」

...そして一の警察船が...   そして一艘の警察船がの読み方
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「サレーダイン公爵の罪業」

...五(そう)の端艇(ボート)は...   五艘の端艇はの読み方
寺島柾史 「怪奇人造島」

...数十の甲鉄艦は旭日(きょくじつ)の旗章を五大州各地の港湾に翻々たらしめ...   数十艘の甲鉄艦は旭日の旗章を五大州各地の港湾に翻々たらしめの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...「蒸汽船一、長サ六間、横九尺、深サ五尺四寸、砲數二挺」といふから小さいながら一種の軍艦であつた...   「蒸汽船一艘、長サ六間、横九尺、深サ五尺四寸、砲數二挺」といふから小さいながら一種の軍艦であつたの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...常に一の小舟が筑波とすれすれに繋がれて...   常に一艘の小舟が筑波とすれすれに繋がれての読み方
徳冨蘆花 「漁師の娘」

...一(そう)の小舟が...   一艘の小舟がの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...就ては先づ不取敢蒸氣船壹御買上げ被成度...   就ては先づ不取敢蒸氣船壹艘御買上げ被成度の読み方
福澤諭吉 「御時務の儀に付申上候書付」

...桜島の側に碇泊(ていはく)してあった二(〔三〕)の船を英の軍艦が引張(ひっぱっ)て来ると云う手詰(てづめ)の場合になった...   桜島の側に碇泊してあった二艘の船を英の軍艦が引張て来ると云う手詰の場合になったの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...細長い朽ちかけた小舟が一やって来た...   細長い朽ちかけた小舟が一艘やって来たの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「衣裳戸棚」

...もう十三の浦へは一も船が来ぬようになってしまった...   もう十三の浦へは一艘も船が来ぬようになってしまったの読み方
柳田国男 「雪国の春」

...華麗なる十の帆船は...   華麗なる十艘の帆船はの読み方
吉川英治 「三国志」

...渡舟一さえあれば...   渡舟一艘さえあればの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...数十或は数百の船をもって南鮮の沿岸を襲い...   数十艘或は数百艘の船をもって南鮮の沿岸を襲いの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「艘」の読みかた

「艘」の書き方・書き順

いろんなフォントで「艘」


ランダム例文:
一時的救済   奠茶   魔魅  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緩衝地帯   国外追放   立入禁止  

スポンサーリンク

トップへ戻る