例文・使い方一覧でみる「艘」の意味


スポンサーリンク

...二 溯江私は溯江(そこう)の汽船へ三乗った...   二 溯江私は溯江の汽船へ三艘乗ったの読み方
芥川龍之介 「長江游記」

......   の読み方
芥川龍之介 「廿年後之戦争」

...遠く海のほうを見ると税関の桟橋に繋(もや)われた四(そう)ほどの汽船の中に...   遠く海のほうを見ると税関の桟橋に繋われた四艘ほどの汽船の中にの読み方
有島武郎 「或る女」

...」小僧「まず二百(そう)ですかナ……これこれ気絶しちゃいけません...   」小僧「まず二百艘ですかナ……これこれ気絶しちゃいけませんの読み方
海野十三 「発明小僧」

...あのように番人どもに一のボートも残しておかないのだから...   あのように番人どもに一艘のボートも残しておかないのだからの読み方
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」

...なんとなれば今もしまったく風帆船のみを用うれば必ず現今より三万三〇〇〇...   なんとなれば今もしまったく風帆船のみを用うれば必ず現今より三万三〇〇〇艘の読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...五千トンぐらいの汽船を一(いっそう)こしらえ...   五千トンぐらいの汽船を一艘こしらえの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...向島の方から一の小舟が...   向島の方から一艘の小舟がの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...下り船の船どめをして一ずつ虱(しらみ)つぶしに調べあげているんですが...   下り船の船どめをして一艘ずつ虱つぶしに調べあげているんですがの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...又、七式飛行艇が、二(そう)、三、一隊になって、敵艦の影をさがしている...   又、七式飛行艇が、二艘、三艘、一隊になって、敵艦の影をさがしているの読み方
平田晋策 「昭和遊撃隊」

...果してボオトが一こつそり近寄つて来ます...   果してボオトが一艘こつそり近寄つて来ますの読み方
コロレンコ Vladimir Galaktionovick Korolenko 森林太郎訳 「樺太脱獄記」

...一の舟が附くと、その一の人が、下駄を捜したりなんかして、まだ行ってしまわないうちに、もう次の舟の人が上陸する...   一艘の舟が附くと、その一艘の人が、下駄を捜したりなんかして、まだ行ってしまわないうちに、もう次の舟の人が上陸するの読み方
森鴎外 「百物語」

...通例は五人か六人で一を漕ぐやうであつた...   通例は五人か六人で一艘を漕ぐやうであつたの読み方
柳田國男 「瀬戸内海の島々」

...小舟が二停って...   小舟が二艘停っての読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...月もよし、涼みがてら筑前も途中までお見送りする」といって、一には料理人や家臣をのせ、一には、官兵衛と自分だけが乗って、黄昏(たそがれ)頃、岸を離れた...   月もよし、涼みがてら筑前も途中までお見送りする」といって、一艘には料理人や家臣をのせ、一艘には、官兵衛と自分だけが乗って、黄昏頃、岸を離れたの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...艨艟(もうどう)数十(そう)を浜にならべて軽舸(はしけ)を下ろし...   艨艟数十艘を浜にならべて軽舸を下ろしの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...試みに、数えてみると、小船百三、大船は五百八十余もあった...   試みに、数えてみると、小船百三艘、大船は五百八十余艘もあったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...初鰹(はつがつお)をつんで朝から何(なんばい)も日本橋の河岸(かし)へはいった...   初鰹をつんで朝から何艘も日本橋の河岸へはいったの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「艘」の読みかた

「艘」の書き方・書き順

いろんなフォントで「艘」


ランダム例文:
労農党   惣菜   一人住い  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
逆輸入   眠狂四郎   調停者  

スポンサーリンク

トップへ戻る