例文・使い方一覧でみる「笥」の意味


スポンサーリンク

...離れには黒塗の箪(たんす)が来たり...   離れには黒塗の箪笥が来たりの読み方
芥川龍之介 「庭」

...矢庭に箪の引手に指をかけたが...   矢庭に箪笥の引手に指をかけたがの読み方
田畑修一郎 「鳥羽家の子供」

...昨夜(ゆうべ)の羽織や袴を畳んで箪にしまい込もうとした時...   昨夜の羽織や袴を畳んで箪笥にしまい込もうとした時の読み方
徳田秋声 「新世帯」

...用箪の抽出から一通の手紙を取り出し...   用箪笥の抽出から一通の手紙を取り出しの読み方
豊島与志雄 「絶縁体」

...茶箪の抽出しや...   茶箪笥の抽出しやの読み方
豊田三郎 「リラの手紙」

...箪(たんす)の抽斗(ひきだし)から自分の衣裳(いしょう)を取り出したお延は...   箪笥の抽斗から自分の衣裳を取り出したお延はの読み方
夏目漱石 「明暗」

...「ございません――」勘五郎は用箪をあけて...   「ございません――」勘五郎は用箪笥をあけての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...小粒で二両入っていたという与七の紙入は、往来か銭湯か、横町の師匠のところで紛失(なく)し、お今の足袋は犬でも咥(くわ)えて行ったとすると、この家で無くなった品で本当に発見されないのは、用箪の鍵と、お文の櫛と、たった二つだけになります...   小粒で二両入っていたという与七の紙入は、往来か銭湯か、横町の師匠のところで紛失し、お今の足袋は犬でも咥えて行ったとすると、この家で無くなった品で本当に発見されないのは、用箪笥の鍵と、お文の櫛と、たった二つだけになりますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...母屋の用箪にあつたもので...   母屋の用箪笥にあつたものでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...以前は箪の職人だつたのだけれど...   以前は箪笥の職人だつたのだけれどの読み方
林芙美子 「なぐさめ」

...箪の中も丹念に調べた...   箪笥の中も丹念に調べたの読み方
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」

...箪に合う合鍵ができるにちがいない...   箪笥に合う合鍵ができるにちがいないの読み方
火野葦平 「花と龍」

...鏡箪(ビュロウ)の抽斗の奥に突っ込んであるのをフランク・マコネル刑事が見つけ出したのだ...   鏡箪笥の抽斗の奥に突っ込んであるのをフランク・マコネル刑事が見つけ出したのだの読み方
牧逸馬 「土から手が」

...あちこちの箪に錠をおろして別の家に赴いたまま幾日でも帰らなかつた...   あちこちの箪笥に錠をおろして別の家に赴いたまま幾日でも帰らなかつたの読み方
牧野信一 「裸虫抄」

...わしの箪(たんす)の抽斗(ひきだし)が明いて中の衣服(きもの)が皆んな失(な)くなったよ」と俄(にわ)かに騒いで「ぬすっとうめ」と表へ駆け出す...   わしの箪笥の抽斗が明いて中の衣服が皆んな失くなったよ」と俄かに騒いで「ぬすっとうめ」と表へ駆け出すの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...用箪(ようだんす)の小抽出(こひきだし)をあけた...   用箪笥の小抽出をあけたの読み方
山本周五郎 「七日七夜」

...深喜は小箪(こだんす)から菓子を出して...   深喜は小箪笥から菓子を出しての読み方
山本周五郎 「花も刀も」

...金紋の箪(たんす)...   金紋の箪笥の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「笥」の読みかた

「笥」の書き方・書き順

いろんなフォントで「笥」

「笥」の英語の意味

「なんとか笥」の一覧  


ランダム例文:
履物屋   地下溝   板塀  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   親子関係   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る