...稽古中、股に掛けた剣道の竹刀を相手に向かって突きます...
...竹刀を使って空を切る瞬間が美しく、詩的とも言われる...
...竹刀を向かい合った相手同士で互いに打ち合う剣道試合は、迫力がある...
...竹刀で葦刈りをするのが好きです...
...撃剣の師範にして竹刀を揮うあたわざる者あり...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...徒らに竹刀の末の技では無いぞ...
直木三十五 「寛永武道鑑」
...得たりと一方が竹刀を頭にのせて勝負です...
中里介山 「大菩薩峠」
...もう一本貸してもらいたい」折れた竹刀をポンと投げ出す...
中里介山 「大菩薩峠」
...竹刀を片手にそこへ突立っておいでなさるところを...
中里介山 「大菩薩峠」
...竹刀(しない)と道具とを荷(にな)っているのもありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...竹刀と道具を釣台に舁(かき)のせて...
中里介山 「大菩薩峠」
...こっちは竹刀の動かし方も知らないんだぜ...
中里介山 「大菩薩峠」
...肩のところを竹刀(しない)で押えると...
中里介山 「大菩薩峠」
...竹刀をかついで逃げまはる...
長塚節 「撃劍興行」
...竹刀も小手も取られたんだから」二人の話しはどこまで行っても竹刀と小手で持ち切っている...
夏目漱石 「二百十日」
...君は豪傑だよ」「あの隣りの客は竹刀(しない)と小手(こて)の事ばかり云ってるじゃないか...
夏目漱石 「二百十日」
...「ハハハハそこでそら竹刀(しない)を落したんだあねか...
夏目漱石 「二百十日」
...横(よこ)っ面(つら)へ竹刀(しない)を飛(と)ばす班長(はんちょう)について...
槇村浩 「一九三二・二・二六」
...「竹刀(しない)では手ぬるい...
吉川英治 「剣難女難」
...拙者はまだ竹刀も木剣も持ったことがないゆえ作法は知らぬぞ」「へへへそんな嘘を云っても油断はしねえ」「いや...
吉川英治 「剣難女難」
...水引がけの竹刀をかついで...
吉川英治 「松のや露八」
...――こらっ、その竹刀と包み、預けておくぞ」すだれ越しに、「はい」女の返辞がした...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索