...つまり直指人心で...
原勝郎 「鎌倉時代の布教と當時の交通」
...直指人心...
吉川英治 「剣の四君子」
...直指人心と書いた四字二行の遺墨があるが...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...一 直指人心(四字) 大字横幅一 戦気・寒流帯月澄如鏡 一行...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...「直指人心」の四大字がその風趣であり...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...直指人心の禅機を――また寒流帯月の剣の秘微を――その心境になり切ってただ無我の一揮墨(きぼく)を...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...この一心が最高の真理であるゆえに直指人心見性成仏(じきしにんしんけんしょうじょうぶつ)なのである...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...また直指人心見性成仏(じきしにんしんけんしょうじょうぶつ)...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索