...性直にして用ふ可し...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
...以て其の中(ちゆう)を民に用ふべし...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
...古人が詩に心を用ふる...
芥川龍之介 「骨董羹」
...僕の文語を用ふるは何も気取らんが為にあらず...
芥川龍之介 「病中雑記」
...故に近世の詩学家は罪過の語の代りに衝突「コンフリクト」の語を用ふ...
石橋忍月 「罪過論」
...(以下に用ふる罪過の語は衝突(コンフリクト)と同一なりと思ひ玉へ)世に偶然の出来事なし...
石橋忍月 「罪過論」
...和名抄には本字は(さけ)俗(ぞく)に鮭(さけ)の字を用ふるは非(ひ)也といへり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...よしや縄(なは)を用ふとも此藤の強(つよき)にはおよぶまじ...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...鼻は反(そら)してクマイブといふ蔓(つる)又はカヅラといふつるをも用ふ...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...』16 「ネストール」を音調のため縮む Poetical License「,」を用ふ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...覆鶏には其卵を用ふ...
中谷宇吉郎 「古代東洋への郷愁」
...実験的方法を用ふることが可能であらうか? これが第一に起つて来る問題である...
平林初之輔 「エミイル・ゾラの文学方法論」
...如何なるものにも観察と実験とを用ふるが...
平林初之輔 「エミイル・ゾラの文学方法論」
...たとひ吾々が輸入された機械で織つた衣類のみを用ふる場合でも...
エム・ケー・ガンヂー 福永渙訳 「スワデシの誓」
...だが私が用ふのは何時も此手段の他はなく...
牧野信一 「地球儀」
...私がM市(――と略号を用ふるのはM市の市長の憂慮があつたからである...
牧野信一 「天狗洞食客記」
...日本語を用ふのは骨が折れますか?」さつき滝本が話したのと違つて...
牧野信一 「南風譜」
...祭祀に用ふる青茅の包みなり...
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
便利!手書き漢字入力検索