例文・使い方一覧でみる「琥」の意味


スポンサーリンク

...珀の如く光を放ちて...   琥珀の如く光を放ちての読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...珀色(こはくいろ)の液体をグーッと呑(の)み乾(ほ)した...   琥珀色の液体をグーッと呑み乾したの読み方
海野十三 「赤外線男」

...清酒よりも更に濃い珀(こはく)色で...   清酒よりも更に濃い琥珀色での読み方
太宰治 「母」

...流行のズボンとか珀のパイプとかの範囲を出なかった...   流行のズボンとか琥珀のパイプとかの範囲を出なかったの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「マリ・デル」

...博多(はかた)と珀(こはく)の昼夜帯の間から紙入を取出すと...   博多と琥珀の昼夜帯の間から紙入を取出すとの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...珀(こはく)さまざまの色に透きつ幽(かす)めるその葉の間々(あいあい)に...   琥珀さまざまの色に透きつ幽めるその葉の間々にの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...珀(こはく)の櫛は条々(じょうじょう)の翠(みどり)を解く...   琥珀の櫛は条々の翠を解くの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...珀の中に時々蠅(はえ)が入ったのがある...   琥珀の中に時々蠅が入ったのがあるの読み方
夏目漱石 「現代日本の開化」

...その眼は人間の珍重する珀(こはく)というものよりも遥(はる)かに美しく輝いていた...   その眼は人間の珍重する琥珀というものよりも遥かに美しく輝いていたの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...珀貝(こはくがい)でつくった帆前船(ほまえせん)などがのっている...   琥珀貝でつくった帆前船などがのっているの読み方
久生十蘭 「キャラコさん」

...酒場台(コントワール)のほうからくる珀(こはく)色の光が...   酒場台のほうからくる琥珀色の光がの読み方
久生十蘭 「金狼」

...ヂザニイの干乾らびた穂束に珀を添へて...   ヂザニイの干乾らびた穂束に琥珀を添へての読み方
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」

...ボオイの持つてきたらしい珀色のグラスを彼の脣に押しあてた...   ボオイの持つてきたらしい琥珀色のグラスを彼の脣に押しあてたの読み方
堀辰雄 「恢復期」

...大きな珀(こはく)のパイプをくわえ...   大きな琥珀のパイプをくわえの読み方
宮沢賢治 「オツベルと象」

...東が珀(こはく)のようになって大きなとかげの形の雲が沢山(たくさん)浮(うか)んでいた...   東が琥珀のようになって大きなとかげの形の雲が沢山浮んでいたの読み方
宮沢賢治 「風野又三郎」

...珀(こはく)いろの眸(ひとみ)...   琥珀いろの眸の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...珀色(こはくいろ)になったり暗藍色(あんらんしょく)になったりいろいろに変って光る気がするのである...   琥珀色になったり暗藍色になったりいろいろに変って光る気がするのであるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...珀(こはく)と...   琥珀との読み方
リットン Edward George Earle Bulwer-Lytton 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」

「琥」の読みかた

「琥」の書き方・書き順

いろんなフォントで「琥」

「琥」の英語の意味

「琥なんとか」といえば?  


ランダム例文:
まっかな嘘   笑顔を見せる   山小屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   証券取引所   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る