例文・使い方一覧でみる「狭霧」の意味


スポンサーリンク

...おもわに狭霧(さぎり)...   おもわに狭霧の読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...今日もまた狭霧(さぎり)にすっぽりと包まれて...   今日もまた狭霧にすっぽりと包まれての読み方
大阪圭吉 「闖入者」

...吹き棄つる気噴の狭霧に...   吹き棄つる気噴の狭霧にの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...一個の独化神天譲日天狭霧国禅月国狭霧(アメユヅルヒアメノサギリクニユヅルツキクニノサギリ)尊の化生せしを説き...   一個の独化神天譲日天狭霧国禅月国狭霧尊の化生せしを説きの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...そこへ足音もたてずにまるで陽炎(かげろう)か狭霧(さぎり)のようにしのびやかにはいってきたものがありました...   そこへ足音もたてずにまるで陽炎か狭霧のようにしのびやかにはいってきたものがありましたの読み方
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」

...その屋内にはいつもこう云う闇が狭霧の如く立ち罩(こ)めていたのであろう...   その屋内にはいつもこう云う闇が狭霧の如く立ち罩めていたのであろうの読み方
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」

...初々(ういうい)しさ恥ずかしさの狭霧(さぎり)に朦朧(ぼいやり)とせしあたりのようすもようよう目に分(わか)たるるようになりぬ...   初々しさ恥ずかしさの狭霧に朦朧とせしあたりのようすもようよう目に分たるるようになりぬの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...三年の幻影はかわるがわる涙の狭霧(さぎり)のうちに浮かみつ...   三年の幻影はかわるがわる涙の狭霧のうちに浮かみつの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...全面から蓬々と冷たい狭霧を吐く...   全面から蓬々と冷たい狭霧を吐くの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...狭霧より灘住吉の灯を求め求め難きは求めざるかな何といふ旨い歌だ...   狭霧より灘住吉の灯を求め求め難きは求めざるかな何といふ旨い歌だの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...いと深き狭霧の彼方――」とあつた...   いと深き狭霧の彼方――」とあつたの読み方
牧野信一 「日本橋」

...第十駆逐隊「狭霧」「漣」「暁」を随へ...   第十駆逐隊「狭霧」「漣」「暁」を随への読み方
牧野信一 「緑の軍港」

...それを乗せて往く大きな船も櫓拍子(ろびょうし)のするたびに狭霧(さぎり)の中に蔽(おお)われてしまう,ああ船は遠ざかるか...   それを乗せて往く大きな船も櫓拍子のするたびに狭霧の中に蔽われてしまう,ああ船は遠ざかるかの読み方
矢崎嵯峨の舎 「初恋」

...はるかに狼(おおかみ)が凄味の遠吠(とおぼ)えを打ち込むと谷間の山彦がすかさずそれを送り返し,望むかぎりは狭霧(さぎり)が朦朧(もうろう)と立ち込めてほんの特許に木下闇(こしたやみ)から照射(ともし)の影を惜しそうに泄(も)らし...   はるかに狼が凄味の遠吠えを打ち込むと谷間の山彦がすかさずそれを送り返し,望むかぎりは狭霧が朦朧と立ち込めてほんの特許に木下闇から照射の影を惜しそうに泄らしの読み方
山田美妙 「武蔵野」

...重い狭霧(さぎり)がしつとりと花に降るよな肌ざはり...   重い狭霧がしつとりと花に降るよな肌ざはりの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...あはれこの梔花色(くちなしいろ)の明りこそ咲く花の如(ごと)き命を包む想像の狭霧(さぎり)なれ...   あはれこの梔花色の明りこそ咲く花の如き命を包む想像の狭霧なれの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...水のおもての狭霧(さぎり)には...   水のおもての狭霧にはの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...狭霧(さぎり)の薄戦衣(うすごろも)に...   狭霧の薄戦衣にの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「狭霧」の読みかた

「狭霧」の書き方・書き順

いろんなフォントで「狭霧」

「狭霧」の英語の意味


ランダム例文:
関係させる   くにゃり   上級  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
魔改造   日本沈没   免疫療法  

スポンサーリンク

トップへ戻る