例文・使い方一覧でみる「特色ある」の意味


スポンサーリンク

...未だ曾て特色あること...   未だ曾て特色あることの読み方
芥川龍之介 「北京日記抄」

...五月にあの特色あるにぎやかさがそのあたりに展開されるということは...   五月にあの特色あるにぎやかさがそのあたりに展開されるということはの読み方
田山花袋 「日本橋附近」

...順次にそれぞれの特色ある新しい世界を開展して来たので...   順次にそれぞれの特色ある新しい世界を開展して来たのでの読み方
津田左右吉 「東洋文化、東洋思想、東洋史」

...社会条件と認識態度との最も特色ある表現を見ることが出来る...   社会条件と認識態度との最も特色ある表現を見ることが出来るの読み方
戸坂潤 「技術の哲学」

...國民性により著述の特色あるを看破せる者にて...   國民性により著述の特色あるを看破せる者にての読み方
内藤湖南 「敬首和尚の典籍概見」

...しかも特色あるものを作ったことや...   しかも特色あるものを作ったことやの読み方
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」

...特色あるを富人求めたが...   特色あるを富人求めたがの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...特色ある地方の産業として尊敬し保護しその固有性を発展せしめねばならない...   特色ある地方の産業として尊敬し保護しその固有性を発展せしめねばならないの読み方
柳宗悦 「現在の日本民窯」

...こんな特色あるものにさえ...   こんな特色あるものにさえの読み方
柳宗悦 「多々良の雑器」

...特色ある各地の伝統と技術とは無数の優れた職人と共に斃(たお)れつつあるのである...   特色ある各地の伝統と技術とは無数の優れた職人と共に斃れつつあるのであるの読み方
柳宗悦 「地方の民藝」

...犬をこんなにも特色ある形にこなしたものは...   犬をこんなにも特色ある形にこなしたものはの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...この町で売る長帚(ながぼうき)も特色ある形で他に見かけません...   この町で売る長帚も特色ある形で他に見かけませんの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...ここのものでは「茶膳(ちゃぜん)」と呼んでいる一種の茶盆が特色あるものであります...   ここのものでは「茶膳」と呼んでいる一種の茶盆が特色あるものでありますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...他の国にない特色あるものが少くありません...   他の国にない特色あるものが少くありませんの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...日本で地方の特色ある風俗が残っているのは北の国々です...   日本で地方の特色ある風俗が残っているのは北の国々ですの読み方
柳宗悦 「民藝四十年」

...最も特色ある土地は北方よりむしろ南方の沖縄であるといわねばなりません...   最も特色ある土地は北方よりむしろ南方の沖縄であるといわねばなりませんの読み方
柳宗悦 「民藝四十年」

...私はこの「一期一会」の方が一段と特色ある言葉のように思われてならぬ...   私はこの「一期一会」の方が一段と特色ある言葉のように思われてならぬの読み方
柳宗悦 「民藝四十年」

...漬物という特色ある食品の日本に発達したのも...   漬物という特色ある食品の日本に発達したのもの読み方
柳田國男 「食料名彙」

「特色ある」の書き方・書き順

いろんなフォントで「特色ある」


ランダム例文:
判別   訥言   レーコ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る