例文・使い方一覧でみる「爰」の意味


スポンサーリンク

...――『オヤオヤ!私(わたくし)は不思議(ふしぎ)な所(ところ)に居(お)る……私(わたくし)は夢(ゆめ)を見(み)ているのかしら……それとも(ここ)は私(わたくし)の墓場(はかば)かしら……...   ――『オヤオヤ!私は不思議な所に居る……私は夢を見ているのかしら……それとも爰は私の墓場かしら……の読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...それからもう一(ひと)つ(ここ)でくれぐれもお断(ことわ)りして置(お)きたいのは...   それからもう一つ爰でくれぐれもお断りして置きたいのはの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...(こゝ)に又一段の壯觀をなせり...   爰に又一段の壯觀をなせりの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...「(ここ)によき計(はかりごと)こそあれ...   「爰によき計こそあれの読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...俺は(こゝ)から十町離れた乞丐(こじき)横町の裏屋の路次の奥の塵溜(ごみため)の傍(わき)で生れたのだ...   俺は爰から十町離れた乞丐横町の裏屋の路次の奥の塵溜の傍で生れたのだの読み方
内田魯庵 「犬物語」

...近代思想を十分理解しながら近代人になり切れない二葉亭の葛藤は必ず(ここ)にも在ったろう...   近代思想を十分理解しながら近代人になり切れない二葉亭の葛藤は必ず爰にも在ったろうの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷」

...には不用にもあり...   爰には不用にもありの読み方
大槻文彦 「ことばのうみのおくがき」

...素朴的な民族教にも階級の影を宿してに分裂を生じ...   素朴的な民族教にも階級の影を宿して爰に分裂を生じの読み方
橘樸 「支那を識るの途」

...汝(そち)はローナ中(ぢゅう)を駈(かけまは)って(書附を渡し)(こゝ)に名前(なまへ)の書(か)いてある人達(ひとたち)を見附(みつ)けて...   汝はローナ中を駈って爰に名前の書いてある人達を見附けての読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

......   の読み方
永井荷風 「監獄署の裏」

...に於て此必要を充足する爲めにあらはれたのは...   爰に於て此必要を充足する爲めにあらはれたのはの読み方
原勝郎 「鎌倉時代の布教と當時の交通」

...外患のに生じて國の安危に關する事の到來したらば如何するや...   外患の爰に生じて國の安危に關する事の到來したらば如何するやの読み方
福沢諭吉 「帝室論」

...然(しか)るに(ここ)に遺憾(いかん)なるは...   然るに爰に遺憾なるはの読み方
福沢諭吉 「瘠我慢の説」

...(ここ)へ頂戴(ちょうだい)」...   爰へ頂戴」の読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...その実この事に限らず徳川文学を全く研究しないといふ結果が偶然(ここ)に現はれたのであるから余は何処までもいはゆる擬古的文学者の無学なのを責めたいのである...   その実この事に限らず徳川文学を全く研究しないといふ結果が偶然爰に現はれたのであるから余は何処までもいはゆる擬古的文学者の無学なのを責めたいのであるの読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...それは決してだけには限らず...   それは決して爰だけには限らずの読み方
柳田國男 「信濃桜の話」

...(ココ)ニ大坂ヲ創(タ)テ初(ソ)メテヨリ以来四十九年ノ春秋ヲ送ルコト...   爰ニ大坂ヲ創テ初メテヨリ以来四十九年ノ春秋ヲ送ルコトの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...――(ココ)ニ将門...   ――爰ニ将門の読み方
吉川英治 「平の将門」

「爰」の読みかた

「爰」の書き方・書き順

いろんなフォントで「爰」


ランダム例文:
鳩羽色   危惧を感じる   筆記者  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   高山祭   太鼓橋  

スポンサーリンク

トップへ戻る