...彼女の部屋は無一物であり、とてもシンプルだ...
...落ち葉の無一物の枯れ木が、寒々しい雰囲気を醸し出している...
...料理の基本は無一物から作り上げることだ...
...彼の部屋は本当に無一物で、何も飾っていない...
...あなたが今、手元に持っている一切の物は、全て無一物から作られている...
...和尚の無一物の生活の豊かさが羨ましくなって...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...そうしてまたもや無一物の再出発をしなければならなくなった...
太宰治 「十五年間」
...昨日まで無一物の旅の青年は...
田中貢太郎 「申陽洞記」
...昔から本来無一物...
田中英光 「野狐」
...・無一物底、雪降りつもる...
種田山頭火 「其中日記」
...――夕方帰庵したけれど、濡れた着物を乾かす火もなく、空いた腹を充たす米もない、そして無一文、無一物だ、――暮羊君を徃訪する、私を待つてゐてくれたが今日は実家へ行きました、と奥さんが残念さうにいはれる、詮方なく街へ出てW店に腰をおろす、酒を借り飯をよばれ、はては泊めて貰つた!四月四日曇、霰が降つた、晴...
種田山頭火 「道中記」
...ところが今無一物なんだ...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...ところがこんどに限って無一物だった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
......
内藤鳴雪 「鳴雪句集」
...無一物の弱り果てた者となって...
永井隆 「この子を残して」
...全くの無一物からこれまでに復興したんだ...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...笠森仙太郎はこうして全く無一物になったのです...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...」「呑気で面白いなア!」「馬鹿ア! 俺アもう無一物になつてしまつたんだぜえ!」「アツハツハ...
牧野信一 「「悪」の同意語」
...貸家とか土地とかで生活してゐた彼の父は、無一物になつて、彼が初めて帰つて見ると、蝉の脱け殻のやうな顔つきでぼんやりしてゐた...
牧野信一 「スプリングコート」
...「その人も云ってただ、おら世の中に飽きはてた、人間どもの俗悪さにあいそが尽きた、おら名も要らねえし金も要らねえ、出世もしたかあねえ、こうやって名もねえ人間になって、無一物で、誰にも知れねえように巷(ちまた)を放浪して、そうしてどこかでおっ死(ち)ぬが望みだってよ」「それは殊勝なことを聞くものだ」「その人はそう云ってただよ」杢助は無関心に云った...
山本周五郎 「似而非物語」
...全然嗜(たしな)みのない本来無一物が...
夢野久作 「お茶の湯満腹談」
...本来無一物の洒々落々(しゃしゃらくらく)を到る処に脱胎(だったい)...
夢野久作 「近世快人伝」
...これが自分の嫁入の際の無一物だった貧しさをこぼし...
横光利一 「夜の靴」
便利!手書き漢字入力検索