...」と苦い顔を渋くした...
泉鏡花 「歌行燈」
...井伏さんの渋くてこわくて...
太宰治 「『井伏鱒二選集』後記」
...渋くはなやかに汚れた帆も...
寺田寅彦 「異郷」
...渋くる足をのろのろと運んでいたが...
徳田秋声 「足迹」
...渋くりながらも便所へも立つのであつたが...
徳田秋声 「チビの魂」
...総体に渋く黒ずんでいる中に...
夏目漱石 「永日小品」
...夕食はおさげになりました」笠原は渋くうなずくと...
久生十蘭 「雪間」
...声が江戸前に渋く嗄(か)れて...
正岡容 「随筆 寄席風俗」
...眼や鼻は硫黄の煙りで害されたように渋く充血した...
松永延造 「職工と微笑」
...」梵妻は現在口の中が渋くて堪らなそうに...
水上滝太郎 「果樹」
...渋くて渋くて喰べられないっていうのに...
水上滝太郎 「果樹」
...」「ほんとに渋くなかったら...
水上滝太郎 「果樹」
...「どう? ちっとも渋くはないわねえ...
水上滝太郎 「果樹」
...渋くていけません...
宮原晃一郎 「椰子蟹」
...土を食い虫を食い口が渋くなったということを...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...こんどは調子が渋くなり...
山本周五郎 「雨あがる」
...枝ぶりの、尋常でつつましいのと、渋く、見飽きのしない葉の色とに、彼はひじょうな愛着を感じていた...
山本周五郎 「竹柏記」
...身装(みなり)も渋くなって綽名は解消...
山本笑月 「明治世相百話」
便利!手書き漢字入力検索