例文・使い方一覧でみる「流俗」の意味


スポンサーリンク

...今日の流俗は昨日の流俗ではない...   今日の流俗は昨日の流俗ではないの読み方
芥川龍之介 「近藤浩一路氏」

...昨日の流俗は、反抗的な一切に冷淡なのが常であった...   昨日の流俗は、反抗的な一切に冷淡なのが常であったの読み方
芥川龍之介 「近藤浩一路氏」

...今日の流俗は反抗的ならざる一切に冷淡なのを常としている...   今日の流俗は反抗的ならざる一切に冷淡なのを常としているの読み方
芥川龍之介 「近藤浩一路氏」

...二種の流俗が入り交った現代の日本に処するには...   二種の流俗が入り交った現代の日本に処するにはの読み方
芥川龍之介 「近藤浩一路氏」

...(十月六日)流俗思ふに流俗なるものは...   流俗思ふに流俗なるものはの読み方
芥川龍之介 「雑筆」

...いろいろの流俗なきにあらず...   いろいろの流俗なきにあらずの読み方
芥川龍之介 「雑筆」

...更に又汝の感慨にして唯ほれぼれとするのみなりとせば、已(や)んぬるかな、汝も流俗のみ、済度(さいど)す可からざる乾屎のみ...   更に又汝の感慨にして唯ほれぼれとするのみなりとせば、已んぬるかな、汝も流俗のみ、済度す可からざる乾屎のみの読み方
芥川龍之介 「続野人生計事」

...予は常に確信す、大正の流俗、芸術を知らず、無邪気なる彼等の常談を大真面目に随喜し渇仰するの時、まづ噴飯に堪へざるものは彼等両人に外ならざるを...   予は常に確信す、大正の流俗、芸術を知らず、無邪気なる彼等の常談を大真面目に随喜し渇仰するの時、まづ噴飯に堪へざるものは彼等両人に外ならざるをの読み方
芥川龍之介 「梅花に対する感情」

...流俗に対する軽蔑...   流俗に対する軽蔑の読み方
芥川龍之介 「芭蕉雑記」

...反(かへ)つて流俗の見に陥り易い...   反つて流俗の見に陥り易いの読み方
芥川龍之介 「発句私見」

...流俗を眼中に置かないやうな気分を何とも言はれず好いと思ふ...   流俗を眼中に置かないやうな気分を何とも言はれず好いと思ふの読み方
田山録弥 「社会劇と印象派」

...流俗の嗜欲(しよく)を遠ざけているかのように思われる...   流俗の嗜欲を遠ざけているかのように思われるの読み方
夏目漱石 「三四郎」

...流俗の諺(ことわざ)に降参して...   流俗の諺に降参しての読み方
夏目漱石 「それから」

...したがって始めより流俗(りゅうぞく)に媚(こ)びて一世に附和(ふわ)する心底(しんてい)がなければ成功せぬ...   したがって始めより流俗に媚びて一世に附和する心底がなければ成功せぬの読み方
夏目漱石 「野分」

...――われらが流俗以上に傑出しようと力(つと)めるのは...   ――われらが流俗以上に傑出しようと力めるのはの読み方
夏目漱石 「博士問題とマードック先生と余」

...何にも云はずに立ち廻つて行く流俗が却つて幸福であることを今更らしく思つても見なければならなかつた...   何にも云はずに立ち廻つて行く流俗が却つて幸福であることを今更らしく思つても見なければならなかつたの読み方
平出修 「計画」

...是(こ)れも世の中の流俗として遠方から眺めて居れば左(さ)まで憎らしくもなく又咎(とが)めようとも思わぬ...   是れも世の中の流俗として遠方から眺めて居れば左まで憎らしくもなく又咎めようとも思わぬの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...(流俗及褻語(せつご)一四七面)況(いはん)や逍遙子はさゝのやみどりに對して...   一四七面)況や逍遙子はさゝのやみどりに對しての読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

「流俗」の読みかた

「流俗」の書き方・書き順

いろんなフォントで「流俗」

「流俗」の英語の意味


ランダム例文:
無彩色   未完成   祈年  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る