...水洟(みずばな)を啜(すす)りあげながら...
海野十三 「大脳手術」
...――誤解が晴れないようだが」水洟(みずばな)をすすって幾分どもりながら私は言った...
高見順 「如何なる星の下に」
...私はハンカチで水洟(みずばな)を押えながら...
太宰治 「美男子と煙草」
...伯父の大納言の鼻先から水洟(みずはな)が滴(た)れているのを見ると...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...しかし賣子をかすかな燈に照して見れば、しわくちや翁が、水洟たらして、舟を三十石に横付にし、物品と錢の交換を始める...
長岡半太郎 「大阪といふところ」
...十五六の男の子が水洟をすゝりながら臺所から出て來て店の硝子戸のねぢをかけてゐる...
林芙美子 「雨」
...透きとほつた水洟がいくつもぶらさがつて膝の上に落ちてゐる...
林芙美子 「旅人」
...彼女はすつぼり水洟を拭きとつた...
原民喜 「雲雀病院」
...うれしやな」涙も水洟(みずばな)もいっしょくたにこすりたてながら...
久生十蘭 「生霊」
...水洟(みずばな)をすすりながら...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
......
松本たかし 「松本たかし句集」
...涙と水洟(みずばな)をたらし...
山本周五郎 「青べか物語」
...赤鬼さまだぞ」松田は涙と水洟(みずばな)を横撫でにしながら...
山本周五郎 「さぶ」
...反対に彼の顔は流るる汗と水洟(みずばな)に汚れ噎(む)せて...
夢野久作 「木魂」
...何だか水洟(みずっぱな)でもシタタリ落ちそうで...
夢野久作 「鼻の表現」
...水洟(みずばな)と一しょに...
吉川英治 「平の将門」
...恋すちょう……一二月の風は水洟(みずばな)をそそる...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...水洟(みずばな)が出てきた...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索