...今までずっと仲悪(なかわる)で通したあの錢毛唐(せんけとう)の処へ御機嫌伺いに行った...
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」
...偽毛唐が帰って来た時には...
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」
...毛唐人(けたうじん)の眞似でもして...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...「毛唐人が來たのよ...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...犬だけは雑種までが毛唐臭い顔付をしてけつかるは怪しからん咄だ...
内田魯庵 「犬物語」
...毛唐人に日本の彫り物が分ってたまるものか」など...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...だから、あの毛唐も、鼻が高えや」「じゃ、荷造りでもして、そろそろ逃げなくちゃ――お梅、お前、浦和の孫太郎のところへ、すぐ逃げて行け...
直木三十五 「南国太平記」
...魔法使いの毛唐だと言ってるんですとさ」「マドロス君もよくない!」「よくはないけれども...
中里介山 「大菩薩峠」
...マドロス君が毛唐であるからだ...
中里介山 「大菩薩峠」
...毛唐というものは...
中里介山 「大菩薩峠」
...毛唐屋敷が何だ――こんなことを考えながら...
中里介山 「大菩薩峠」
...「天誅!」「切支丹バテレン!」「国賊、毛唐、マドロス、ウスノロ!」やがて、造船所の界隈が群集の暴動と焼打ちの的になりましたが、建物と違い、船は動くように出来てありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...私たちよりも背の低いくらゐな毛唐が...
堀辰雄 「旅の繪」
...みんな私のことを毛唐(けとう)だとおもって珍らしがって見んの...
堀辰雄 「朴の咲く頃」
...毛唐ちゅうことには...
本庄陸男 「石狩川」
...毛唐人のFなどは...
牧野信一 「或る日の運動」
...見ていた毛唐の技師が肝(きも)を潰したもんだそうです...
夢の久作(夢野久作) 「人間腸詰」
...それがその毛唐の紳士が片言まじりの日本語と手真似で話すのを聞いてみるとこうなんです...
夢の久作(夢野久作) 「人間腸詰」
便利!手書き漢字入力検索