...彼は栄辱の瞬間を迎えた...
...栄辱的な勝利を収める...
...この作品は作者の栄辱を称えたものだ...
...栄辱を手にするために、彼は必死に努力してきた...
...大統領からの栄誉と栄辱の贈呈式が行われた...
...たとい身に墨染(すみぞめ)の衣(ころも)を纒(まと)わざるも心は全く浮世(うきよ)の栄辱(えいじょく)を外(ほか)にして片山里(かたやまざと)に引籠(ひきこも)り静に余生(よせい)を送るの決断(けつだん)に出でたらば...
石河幹明 「瘠我慢の説」
...すなわち人の成敗栄辱を以て...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...目下起っているところの我が国家の安危栄辱に関するこの戦争である...
大隈重信 「東亜の平和を論ず」
...初メテ栄辱悲歎ノ心...
中里介山 「大菩薩峠」
...栄辱得喪(えいじょくとくそう)のわれに逼(せま)る事...
夏目漱石 「草枕」
...吉凶栄辱将ニ汝ト永ク相終始セントス...
成島柳北 「祭舌文」
...栄辱(えいじょく)得失もここに至っては一場の夢に過ぎない...
西田幾多郎 「我が子の死」
...勝敗栄辱ともに他の有様の全体を目的とすることを知らずして...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...士民共に利害栄辱(えいじょく)を與(とも)にして...
福沢諭吉 「旧藩情」
...喜憂栄辱は常に心事に従(したがっ)て変化するものにして...
福沢諭吉 「旧藩情」
...今は則(すなわ)ち一国の栄辱に関して...
福沢諭吉 「日本男子論」
...いやしくも国を国として栄辱の所在を知るものは...
福沢諭吉 「日本男子論」
...各藩相互に自家の利害(りがい)栄辱(えいじょく)を重んじ一毫(いちごう)の微(び)も他に譲(ゆず)らずして...
福沢諭吉 「瘠我慢の説」
...是非も曲直も栄辱も窮達も叔母もお勢も我の吾(われ)たるをも何もかも忘れてしまって...
二葉亭四迷 「浮雲」
...一身一族の栄辱(えいじょく)を捨て...
山本周五郎 「花も刀も」
...碁局(ききょく)に似たり世人黒白(こくびゃく)して分れ往来に栄辱(えいじょく)を争う「おうい...
吉川英治 「三国志」
...白い石栄辱(えいじょく)を争い...
吉川英治 「三国志」
...われは汝と栄辱(えいじょく)を倶(とも)にし...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??