...東北人のねんじりむっつりしたその気象が...
有島武郎 「或る女」
...東北人のユウモアは...
太宰治 「散華」
...殊に私自身が東北人の端(はし)くれであるから...
太宰治 「惜別」
...津田氏はしぶしぶ首肯(うなず)いて、「東北人は、おれあ、苦手だ...
太宰治 「惜別」
...東北人(Nさんも...
太宰治 「大恩は語らず」
...九州人と東北人と比べると各個人の個性を超越するとしてもその上にそれぞれの地方的特性の支配が歴然と認められる...
寺田寅彦 「日本人の自然観」
...それで九州人の自然観や東北人の自然観といったようなものもそれぞれ立派に存立しうるわけである...
寺田寅彦 「日本人の自然観」
...自分は東北人のみならず...
内藤湖南 「平安朝時代の漢文學」
...いくら東北人は鈍重であるからといって...
中里介山 「大菩薩峠」
...東北人たる福士君の大陸的悠長とは...
萩原朔太郎 「歳末に近き或る冬の日の日記」
...彼は東北人特有のがまん強さで...
本庄陸男 「石狩川」
...東北人などは材能があっても軽(かろ)んぜられる...
森鴎外 「渋江抽斎」
...東北人の暮しには非常に富んだ一面のあることを見逃すことが出来ません...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...今まで何かにつけ引目(ひけめ)を感じていた東北人は...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...多くの東北人にはそれが意外とも響かなかったのは...
柳田国男 「山の人生」
...前代の東北人が珍重したのも自然であるが...
柳田国男 「雪国の春」
...これ覇気(はき)ある東北人士のおりおり用いたもう一拶である...
柳田国男 「雪国の春」
...ひつ込み思案な東北人の元氣を鼓舞するためにも...
吉川英治 「折々の記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??