...たちまち降ってはたちまち晴れるというような倏忽(しゅっこつ)の感じなどが...
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」
...私がお前に重大な侮辱を与えておきながら私の疑念が晴れるとか...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...杞憂が晴れると、徒らに事件を小説的に眺めようとした僕等の態度が却って浅はかに思い做され、省みて忸怩(じくじ)とした...
辰野隆 「感傷主義」
...王成は雨の晴れるのを待っていたが...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「王成」
...お前の妄想は必ず名残なく晴れるだろう...
谷崎潤一郎 「二人の稚児」
...萩がちつたり虫がないたり峠くだればゆふべの牛が鳴いてゐる・夕立晴れるより山蟹のきてあそぶかな長屋あかるく灯して疳高いレコードの唄アンテナがあつて糸瓜がぶらさがつて鉄道工事長屋で九月十五日降りさうなが...
種田山頭火 「行乞記」
...成道会の日・けさのひかりの第一線が私のからだへ障子にゆらぐはほほけすすきで小春日和の・いつもお留守で茶の花もをはり・日がのぼると霧が晴れると大きな木がはだか行乞・なむからたんのう投げられた一銭病中・木の葉ちるちるからだがもとのやうであつたら十二月八日冬ぐもり...
種田山頭火 「其中日記」
...これが晴れるまで...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「土色の顔」
...降るともなく晴れるともなく...
豊島与志雄 「電車停留場」
...今日はそれらの疑いが残らず晴れることでござろう...
中里介山 「大菩薩峠」
...気が晴れるほど呑むは宜(い)いが...
樋口一葉 「にごりえ」
...晴れる迄白糸滝の現場待機と定り...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...やがて空が晴れる...
水野葉舟 「土淵村にての日記」
...いったいこの雨があしたのうちに晴れるだなんてことがあるだろうか...
宮沢賢治 「或る農学生の日誌」
...やがては身は晴れるだらうさ...
三好十郎 「おスミの持参金」
...夜空は星をちりばめたように晴れるが...
山本周五郎 「日本婦道記」
...「いつ晴れるか知れないこの長雨です...
吉川英治 「三国志」
...――そこにあるのは家(うち)の持舟だが、ただ沖まで出てみるだけでも、気が晴れるぜ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索