例文・使い方一覧でみる「持味」の意味


スポンサーリンク

...彼女の持味は服装のセンスがいい...   彼女の持味は服装のセンスがいいの読み方

...彼の持味は頭の回転が速いというところだ...   彼の持味は頭の回転が速いというところだの読み方

...その芸人には独特の持味がある...   その芸人には独特の持味があるの読み方

...彼女の持味である美しい声にうっとりした...   彼女の持味である美しい声にうっとりしたの読み方

...新商品の持味をPRするために、広告を打つことにした...   新商品の持味をPRするために、広告を打つことにしたの読み方

...その人特殊の持味がよく現われていることは勿論よいことでもあるし...   その人特殊の持味がよく現われていることは勿論よいことでもあるしの読み方
上村松園 「双語」

...闊達な秀吉の気質と真桑瓜の持味とは...   闊達な秀吉の気質と真桑瓜の持味とはの読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...とにかくここではその店の持前持味とでも解釈しようか...   とにかくここではその店の持前持味とでも解釈しようかの読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...これを店の持前持味というように解釈したが...   これを店の持前持味というように解釈したがの読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...K君の持味だつた...   K君の持味だつたの読み方
太宰治 「知らない人」

...サトウハチローの裏街の交響楽には新味はないが持味があつた...   サトウハチローの裏街の交響楽には新味はないが持味があつたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...……○独り言○或る問答○濁酒○忘れられない人物○貰ひ水○寒鮒○情熱○放心○持味○その犬○郵便○生地に生きる○老境○句作三昧○酒○年越○お正月十二月八日今日もまた曇天...   ……○独り言○或る問答○濁酒○忘れられない人物○貰ひ水○寒鮒○情熱○放心○持味○その犬○郵便○生地に生きる○老境○句作三昧○酒○年越○お正月十二月八日今日もまた曇天の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...その持味と眞劍さとは...   その持味と眞劍さとはの読み方
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」

...小麦本来の持味が充分で同時に営養価も高い事が味わえる...   小麦本来の持味が充分で同時に営養価も高い事が味わえるの読み方
中里介山 「百姓弥之助の話」

...かういふ歌特有の持味は字余りや口語歌では決して出て来ない...   かういふ歌特有の持味は字余りや口語歌では決して出て来ないの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...が花柳の中に「まごころ」を云々するところがの持味であったのだが...   が花柳の中に「まごころ」を云々するところがの持味であったのだがの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...持味なんかふっとばして...   持味なんかふっとばしての読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...たとえば作品の現実では各人の各様の持味の肯定になって...   たとえば作品の現実では各人の各様の持味の肯定になっての読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...私は箇性の持味で文学を解決してゆこうとはしていないのよ...   私は箇性の持味で文学を解決してゆこうとはしていないのよの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...釉薬(うわぐすり)に一種のおっとりした持味がありますが...   釉薬に一種のおっとりした持味がありますがの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...石の持味がよく活(い)かされている...   石の持味がよく活かされているの読み方
柳宗悦 「野州の石屋根」

...その持味の黄味が自然の発色であるのは既に名高い...   その持味の黄味が自然の発色であるのは既に名高いの読み方
柳宗悦 「和紙十年」

...それぞれ自家特製の持味に御膳...   それぞれ自家特製の持味に御膳の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

「持味」の読みかた

「持味」の書き方・書き順

いろんなフォントで「持味」

「持味」の英語の意味


ランダム例文:
覚信尼   難し屋   手がかりがない  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   距離感   眠狂四郎  

スポンサーリンク

トップへ戻る