例文・使い方一覧でみる「心持ち」の意味


スポンサーリンク

...二人は妙にわくわくした心持ちになった...   二人は妙にわくわくした心持ちになったの読み方
有島武郎 「カインの末裔」

...省作の家の人たちの心持ちがすっかり知れてみると...   省作の家の人たちの心持ちがすっかり知れてみるとの読み方
伊藤左千夫 「春の潮」

...夕刊を見ながら私は断水の不平よりはむしろ修繕工事を不眠不休で監督しているいわゆる責任のある当局の人たちの心持ちを想像して...   夕刊を見ながら私は断水の不平よりはむしろ修繕工事を不眠不休で監督しているいわゆる責任のある当局の人たちの心持ちを想像しての読み方
寺田寅彦 「断水の日」

...あるいは何か恐ろしい夢魔にでもおそわれているような心持ちがしてならない...   あるいは何か恐ろしい夢魔にでもおそわれているような心持ちがしてならないの読み方
ドイル Arthur Conan Doyle 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」

...ただ感興の上(さ)した刻下の心持ちを幾分でも伝えて...   ただ感興の上した刻下の心持ちを幾分でも伝えての読み方
夏目漱石 「草枕」

...さっきのつまらない心持ちがもう消えていた...   さっきのつまらない心持ちがもう消えていたの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...なんとなくいい心持ちにできあがっている...   なんとなくいい心持ちにできあがっているの読み方
夏目漱石 「三四郎」

...けれども総体に「あの野郎」という心持ちのほうが勝っていた...   けれども総体に「あの野郎」という心持ちのほうが勝っていたの読み方
夏目漱石 「手紙」

...おれは何だかやな心持ちがした...   おれは何だかやな心持ちがしたの読み方
夏目漱石 「坊っちゃん」

...そうでなくても女史ほどの御配偶をお先立てなされたお心持ちは...   そうでなくても女史ほどの御配偶をお先立てなされたお心持ちはの読み方
長谷川時雨 「大塚楠緒子」

...美に対する愛惜――そうした分明(はっきり)した心持ちを知らなかった時分のことではあるが...   美に対する愛惜――そうした分明した心持ちを知らなかった時分のことではあるがの読み方
長谷川時雨 「大橋須磨子」

...つれなさを恨みもはてぬしののめにとりあへぬまで驚かすらんあわただしい心持ちで源氏はこうささやいた...   つれなさを恨みもはてぬしののめにとりあへぬまで驚かすらんあわただしい心持ちで源氏はこうささやいたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...こんな夜の明け方などの心持ちは堪えられないものであった...   こんな夜の明け方などの心持ちは堪えられないものであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...沸きかえるような心持ちにおなりになるのであるが...   沸きかえるような心持ちにおなりになるのであるがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...母親は余儀ないことをするような心持ちで舟に乗った...   母親は余儀ないことをするような心持ちで舟に乗ったの読み方
森鴎外 「山椒大夫」

...乾燥(ひから)びたような心持ちが交っていた...   乾燥びたような心持ちが交っていたの読み方
シュニッツレル Arthur Schnitzler 森鴎外訳 「みれん」

...やはり生き生きとした華やかな心持ちではなかろうか...   やはり生き生きとした華やかな心持ちではなかろうかの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...我々は姫君の心持ちに引き入れられる...   我々は姫君の心持ちに引き入れられるの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「心持ち」の読みかた

「心持ち」の書き方・書き順

いろんなフォントで「心持ち」

「心持ち」の英語の意味


ランダム例文:
おうぎ   平心     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   百姓一揆   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る