...まっすぐに九マイル西北の地点にある...
アンブローズ・ビアス Ambrose Bierce 妹尾韶夫訳 「マカーガー峽谷の秘密」
...西北向の国は地震計りと言ふ...
田中貢太郎 「日本天変地異記」
...西北に風よけをして幔(まく)を張れ我が日本(ひのもと)の桜見る人その眼識の国防上に及びたるを知るに足らん...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...西北所ノ沢一杯に立ち上った...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...西北にはアイガレオスの丘陵を望み...
野上豊一郎 「パルテノン」
...西北の強風は三日の間小休(こやすみ)もなく吹き...
久生十蘭 「藤九郎の島」
...西北の端になるところは...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...やがて西北に向いて...
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「剣のうた」
...西北隅は隣地面の人が何やら工事を起して...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...大沼は城下町の西北二里ほどのところにある湖で...
山本周五郎 「若き日の摂津守」
...アレヨアレヨといううちに西北の烈風に煽られて...
夢野久作 「いなか、の、じけん」
...西北には関東州の平野...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...すぐ鞭を西北へ指(さ)して「行くぞ」と...
吉川英治 「私本太平記」
...「高松の城から西北三里余に...
吉川英治 「新書太閤記」
...西北を山にして、守り口を狭く取っているのもこの城の強味だった...
吉川英治 「新書太閤記」
...西北の空を見ているのが...
吉川英治 「新書太閤記」
...西北から東北のふところには...
吉川英治 「随筆 新平家」
...寺の西北二町、森樹欝々たる小丘に、七昼夜の間深い霧がかかって中が見えなかった...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索