例文・使い方一覧でみる「形迹」の意味


スポンサーリンク

...須レ要下就二形迹一以討中出情實上...   須レ要下就二形迹一以討中出情實上の読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...皆形迹(けいせき)を傳(つた)へて...   皆形迹を傳へての読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...須らく形迹に就(つ)いて以て情實を討(たづ)ね出だすことを要すべし...   須らく形迹に就いて以て情實を討ね出だすことを要すべしの読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...窘窮の餘已むなく亦暴力を以て之に對抗するに至るの形迹があるのです...   窘窮の餘已むなく亦暴力を以て之に對抗するに至るの形迹があるのですの読み方
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」

...そういう形迹(けいせき)が少しもないことをも考えねばなるまい...   そういう形迹が少しもないことをも考えねばなるまいの読み方
津田左右吉 「日本上代史の研究に関する二、三の傾向について」

...そういう生活を経過した形迹のない日本民族には...   そういう生活を経過した形迹のない日本民族にはの読み方
津田左右吉 「日本上代史の研究に関する二、三の傾向について」

...園田が今までそこらにいたらしい形迹(けいせき)もなかった...   園田が今までそこらにいたらしい形迹もなかったの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...そのころ甥の捲(ま)き込まれていた不良少年の仲間の飲食いのために浪費されるらしい形迹(けいせき)が...   そのころ甥の捲き込まれていた不良少年の仲間の飲食いのために浪費されるらしい形迹がの読み方
徳田秋声 「黴」

...其形迹歴然として觀る可し是れ豈憲政黨に中心なく...   其形迹歴然として觀る可し是れ豈憲政黨に中心なくの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...其形迹歴然として観る可し是れ豈憲政党に中心なく...   其形迹歴然として観る可し是れ豈憲政党に中心なくの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...けれども積極的に自分から梅子の心を動かそうと力(つと)めた形迹(けいせき)は殆(ほと)んどなかった...   けれども積極的に自分から梅子の心を動かそうと力めた形迹は殆んどなかったの読み方
夏目漱石 「それから」

...これは何か発音の区別によるものであろうというようなことを考えておったような形迹もありますけれども...   これは何か発音の区別によるものであろうというようなことを考えておったような形迹もありますけれどもの読み方
橋本進吉 「古代国語の音韻に就いて」

...ことさらに院字を避けたらしい形迹のあるのは...   ことさらに院字を避けたらしい形迹のあるのはの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...己卯には斎の神辺に往つた形迹が絶無だからである...   己卯には斎の神辺に往つた形迹が絶無だからであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...僕はその形迹(けいせき)を失ってしまった...   僕はその形迹を失ってしまったの読み方
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」

...陰には我を談理の低級に蹴落したる形迹は...   陰には我を談理の低級に蹴落したる形迹はの読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

...形迹(けいせき)から見れば...   形迹から見ればの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...就中(なかんづく)初子は亀千代の屋敷に往来した形迹(けいせき)があるが...   就中初子は亀千代の屋敷に往来した形迹があるがの読み方
森鴎外 「椙原品」

「形迹」の読みかた

「形迹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「形迹」


ランダム例文:
李白      館員  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
聖闘士星矢   尿路結石   高級車  

スポンサーリンク

トップへ戻る