...彼女は彼から寵遇を受けている...
...私は上司からの寵遇を受けたことはない...
...寵遇を受けすぎると甘えるようになるかもしれない...
...彼は寵遇されているため、些細なことでも怒られることがない...
...寵遇される立場にいる人々は、責任を持つことも必要です...
...クラレンドンのごとき狐狸(こり)の輩(はい)寵遇を受け...
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」
...寵遇を蒙る若者と親子関係にあることが...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...互ひに皇帝の寵遇を争はしめ...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...自分に対する未亡人の寵遇だと解釈し...
豊島与志雄 「塩花」
...山陰の尼子氏の如きもその分家に過ぎない――松の丸の閨縁(けいえん)によって豊臣秀吉の寵遇(ちょうぐう)を受け――といった名家であることは...
中里介山 「大菩薩峠」
...撫愛されて悦び他馬の寵遇を嫉み同類遊戯するを好み勇んで狩場に働く...
南方熊楠 「十二支考」
...寵遇之渥...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...御寵遇を受けるものは5555為合(しあわせ)でしょう...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...彼女のそうした過分の寵遇を寄ると触(さわ)ると妬(ねた)み...
夢野久作 「少女地獄」
...その寵遇(ちょうぐう)は...
吉川英治 「三国志」
...いまは曹操の寵遇(ちょうぐう)も厚く...
吉川英治 「三国志」
...寵遇(ちょうぐう)の象徴としてこれ以上な附与(ふよ)はない...
吉川英治 「私本太平記」
...また彼もよく天皇の寵遇におこたえして八方その鎮圧に力をささげた...
吉川英治 「私本太平記」
...その寵遇もうすくなかった...
吉川英治 「新書太閤記」
...河内北山で二万石という寵遇をうけてもいる...
吉川英治 「新書太閤記」
...後鳥羽院より格別な寵遇(ちょうぐう)を賜うた義経公とは復従兄弟(またいとこ)の間がらじゃ...
吉川英治 「親鸞」
...破格な寵遇をうけて...
吉川英治 「日本名婦伝」
...その寵遇をうけているものとして「五士(し)一僧(そう)」ということを世間でよくいう...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??