例文・使い方一覧でみる「圖」の意味


スポンサーリンク

...故に我等は空想の善や意のみの美しさを恥づるよりも...   故に我等は空想の善や意圖のみの美しさを恥づるよりもの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」

...津浪(つなみ)の常習地(じようしゆうち)たる漏斗状(じようごがた)の港灣(こうわん)の奧(おく)に於(おい)ては(ず)に示(しめ)された通(とほ)り...   津浪の常習地たる漏斗状の港灣の奧に於ては圖に示された通りの読み方
今村明恒 「地震の話」

...活動書館の設けがあつて...   活動圖書館の設けがあつての読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...彼はハリーに合をした...   彼はハリーに合圖をしたの読み方
スティーヴンスン 佐藤緑葉訳 「帽子箱の話」

...宛然(えんぜん)一幅の畫(ぐわと)を展(ひろ)げたるがごとし...   宛然一幅の畫圖を展げたるがごとしの読み方
田山花袋 「秋の岐蘇路」

...軸物の大俯瞰のする/\と解けて落ちる樣に...   軸物の大俯瞰圖のする/\と解けて落ちる樣にの読み方
徳冨蘆花 「熊の足跡」

...宋本太平御覽(近ごろ又友人稻葉氏を煩はして宋活字本御覽を書寮の宋槧本に對校せるに四夷部の倭國の記事中三國志を引ける者は全く相同じき由を報ぜられたり因て以後は皆宋本として引用せり附記して稻葉氏に深謝す)には彌馬升を彌馬叔に作れり...   宋本太平御覽には彌馬升を彌馬叔に作れりの読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...お前方の指で松山のうちへ入れたんだ相だがどうもあれが卵屋では心外に思つてるらしいんだがね...   お前方の指圖で松山のうちへ入れたんだ相だがどうもあれが卵屋では心外に思つてるらしいんだがねの読み方
長塚節 「芋掘り」

...繪面は棟梁(とうりやう)の家で無くなつたに決つて居ります...   繪圖面は棟梁の家で無くなつたに決つて居りますの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...南町奉行直々の指で...   南町奉行直々の指圖での読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...赤い片襷でお茶を汲んでくれるなんてものは...   赤い片襷でお茶を汲んでくれる圖なんてものはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...正亥刻(よつ)(十時)を合に順八さんを誘つて...   正亥刻を合圖に順八さんを誘つての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...第一八 恩納の臼太鼓踊歌詞は幸ひ謄寫版で印刷してあるのを呉れられたので...   第一八圖 恩納の臼太鼓踊歌詞は幸ひ謄寫版で印刷してあるのを呉れられたのでの読み方
濱田耕作 「沖繩の旅」

...(第二十二(だいにじゆうにず))これには前(まへ)の時代(じだい)には見(み)られなかつた品物(しなもの)です...   )これには前の時代には見られなかつた品物ですの読み方
濱田青陵 「博物館」

...九(くず))第五十八 日本古墳石室第五十九 日本古墳石室石室(せきしつ)の中(なか)には...   九圖)第五十八圖 日本古墳石室第五十九圖 日本古墳石室石室の中にはの読み方
濱田青陵 「博物館」

...又姫路城主松平義俊の兒小姓森田書十四歳で傍輩と賭してボンボリを燈し...   又姫路城主松平義俊の兒小姓森田圖書十四歳で傍輩と賭してボンボリを燈しの読み方
南方熊楠 「人柱の話」

...あの老齡と清貧な書齋である...   あの老齡と清貧な書齋圖であるの読み方
吉川英治 「折々の記」

......   の読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

「圖」の読みかた

「圖」の書き方・書き順

いろんなフォントで「圖」


ランダム例文:
小蔭   音無し   義妹  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
就職氷河期   聖闘士星矢   国民健康保険  

スポンサーリンク

トップへ戻る