...彼女の歌声は分外に美しかった...
...友人が分外においしいというレストランに誘ってくれた...
...最近は分外に暑い日が続いている...
...会議の議題は分外に多かったため、時間が足りなかった...
...彼は分外に頭が良く、問題をスムーズに解決した...
...――イヤしかしそなたの質問(とい)は大分(だいぶん)俺(わし)の領分外(りょうぶんがい)の事柄(ことがら)に亘(わた)って来(き)た...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...むしろケタは幾分外れているにせよ...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...御身がこの家の掟に反して夜分外出なさる理由を承るのが正当じゃ』そう云われて忠五郎は大層当惑し...
小泉八雲 田部隆次訳 「忠五郎のはなし」
...もしダンスやコーヒーやレコードが学生の本分外ならば...
戸坂潤 「学生の技能と勤労大衆」
...日本國の成立せる素因を幾分外界の刺激に歸することさへも不都合とし...
内藤湖南 「日本上古の状態」
...もし領分外へ出ると...
夏目漱石 「永日小品」
...当分外の方角へは足を向けずにしまったろう...
夏目漱石 「道草」
...多分外だらうと思つた」「フーム」「あれだけの物を隱すのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...当分外へ出ては命に拘わるという脅かしようです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...うか/\と夜分外へ出るやうな不所存者であつた」大瀧清左衞門は...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その時分外へ出たものは無かつたのかな」「さア...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...分外(ぶんぐわい)の欲(よく)さへ渇(かわ)かねば此上(このうへ)に望(のぞ)みもなし...
樋口一葉 「十三夜」
...分外の慾さへ渇かねば此上に望みもなし...
樋口一葉 「十三夜」
...夜分外出したことはない...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...人間は職分外の事に手を出すのは好くないなどとつぶやいてゐた...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」
...多分外船がもたらしたものであろう...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...当分外へ出ないんだね...
室生犀星 「性に眼覚める頃」
...御領分外でございますから...
山本周五郎 「夜明けの辻」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??