...彼は今一歩を踏み出す勇気がなかった...
...この作品は、傑作とは今一歩及ばない...
...彼は仕事が今一歩だと上司から指摘された...
...彼女の歌唱力は、プロ級にはまだ今一歩足りない...
...心地よい風が吹くものの、気温が今一歩上がらず、まだ肌寒い...
...なんとも思ってませんのよ」今一歩で彼女に組みつこうとしていた警官が...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...―――今一歩のところで取り逃がすとは...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...今一歩進んで公羊學のまだ盛にならぬ時代...
内藤湖南 「支那古典學の研究法に就きて」
...自然の暗号文字を解くのも今一歩というところで...
中島敦 「悟浄出世」
...しかし、今一歩進んで、雲の中に電気が生ずるというのは、どういう意味か、また大地との間に放電が起きるというのは、どういうことかと聞かれると、ちょっと即答の出来ない人が、かなりあるであろう...
中谷宇吉郎 「吉右衛門と神鳴」
...今一歩を進めて考えてみる必要がある...
中谷宇吉郎 「北海道開発に消えた八百億円」
...今一歩を踏み出せば...
夏目漱石 「草枕」
...今一歩うち場に控えればあんな厭味(いやみ)は出ないはずである...
夏目漱石 「明治座の所感を虚子君に問れて」
...今一歩を進むれば社会全体に男女交際法の区域を広くし...
福沢諭吉 「新女大学」
...今一歩を進めて我輩は別に却て恐るゝ所のものあり...
福沢諭吉 「帝室論」
...飛び込むには今一歩といふ心の焦立つ何かがあつた...
北條民雄 「赤い斑紋」
...今一歩のところでかうして捕まつてしまふことを前から知つてゐたからであつた...
北條民雄 「青年」
...それが今一歩進んで...
正岡子規 「病牀六尺」
...コイツが今一歩進んで来るとトテも放ったらかしておけなくなる...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...第五になると、今一歩進んで、眼球が潰(つい)え縮み、歯の全部が耳のつけ根まで露われて冷笑したような表情をしている...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...更に今一歩進んで...
夢野久作 「能ぎらい/能好き/能という名前」
...更に今一歩進んだ芸術的心境を盛り込んだL...
夢野久作 「能とは何か」
...さらに今一歩を進めて...
夢野久作 「鼻の表現」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??