...結城紬(ゆふきつむぎ)の二枚重ねに一本独銛(どつこ)の博多の帯...
芥川龍之介 「鼠小僧次郎吉」
...東京ではやうやく麥藁帽子を脱ぎ捨てたばかりなのが此方は外套を二枚重ねて着てゐる...
江南文三 「佐渡が島のこと」
...女を扱(あし)らふにはそれを二枚重ねなければならぬ...
薄田泣菫 「茶話」
...雪子が折り畳み式になった寝台用の藁布団(わらぶとん)の上にパンヤの敷布団を二枚重ね...
谷崎潤一郎 「細雪」
...琉球紬(りゅうきゅうつむぎ)の綿入れ二枚重ねしをふわりと打ちきすれば...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...同じく小洒の白い寝間着を二枚重ね...
豊島与志雄 「病室の幻影」
...」かう云つて丁度皿を二枚重ねるやうに手を重ねた...
レオ・トルストイ Lev Nikolaevich Tolstoi 森林太郎訳 「パアテル・セルギウス」
...更紗染(さらさぞめ)に縮緬(ちりめん)の下着と二枚重ね……」お蝶はようやく着物の縞目だけを見て...
中里介山 「大菩薩峠」
...君は夏でも御苦労千万に二枚重ねで乙(おつ)に極(き)まっている...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...紺と白と二枚重ねになって...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...二枚重ねて着ている服は汗でビッショリしているし...
原民喜 「壊滅の序曲」
...靴下を二枚重ねて足に穿いた...
原民喜 「夏の花」
...二枚重ねた大きな座蒲団の上に押胡坐(おしあぐら)をかき...
久生十蘭 「魔都」
...それに皆な斯んな風つきで――第一近所が……」寒いもので毛糸のシャツを二枚重ねて...
牧野信一 「熱海へ」
...布子(ぬのこ)を二枚重ねた上から綿入半纏(わたいればんてん)をさらに二枚着せ...
山本周五郎 「柳橋物語」
...二枚重ねの麻裏まで五分も隙のない体構え...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...こっちのは縮緬(ちりめん)だから二枚重ねて在る...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...二枚重ねて覗いているのだ...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索