...不逞(ふてい)の仕業であり...
梅崎春生 「幻化」
...不逞(ふてい)の宇宙魔ミミ族のことは...
海野十三 「宇宙戦隊」
...不逞団(ふていだん)の秘密という臭気(しゅうき)を持っているのです...
海野十三 「空襲葬送曲」
...不逞の空想を案配し...
太宰治 「清貧譚」
...「こまつやの、おかや」との秘めたる交情も、不逞の私の、虚構である...
太宰治 「盲人独笑」
...汝の如き不逞(ふてい)の徒は破門して黒焼にすべきであると云った時...
辰野隆 「愛書癖」
...かくまで大騒ぎをしなければならぬような不逞な思想を...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...その不逞(ふてい)な賛辞は私を元気づけた...
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」
...不逞の企みをなす者を...
直木三十五 「南国太平記」
...上野の東叡山輪王寺御所蔵の錦旗を盗まんとする不逞(ふてい)の徒が存在するらしいことと...
中里介山 「大菩薩峠」
...あの時にも不逞鮮人(ふていせんじん)事件という不幸な流言があった...
中谷宇吉郎 「流言蜚語」
...不逞な謀(たくらみ)をしたため...
吉川英治 「三国志」
...また不逞の暴勇のみ...
吉川英治 「三国志」
...彼は何か持ちまえの不逞な命を...
吉川英治 「私本太平記」
...東下(とうげ)をあえてしたことは確かとみゆる」「不忠不逞な臣」「断乎たる御処分な降(くだ)されねばあいなるまい」公卿口の姦(かしま)しさ...
吉川英治 「私本太平記」
...不逞な父は自分かもしれないのだ...
吉川英治 「私本太平記」
...いまは朝廷から不逞(ふてい)なむほん人と視(み)られ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...不逞(ふてい)な行動をとれとすすめるのか」と...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索