例文・使い方一覧でみる「レコード」の意味


スポンサーリンク

...演説をレコードに吹き込み...   演説をレコードに吹き込みの読み方
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」

...いつの月も記録(レコード)を取つてゐるのはこの本屋だ...   いつの月も記録を取つてゐるのはこの本屋だの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...街のレコードがさかんに唄ふ...   街のレコードがさかんに唄ふの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...小学生のよく歌うような唱歌のレコードも買って来たが...   小学生のよく歌うような唱歌のレコードも買って来たがの読み方
寺田寅彦 「蓄音機」

...私の座右に置くレコードは時にシューベルトになり...   私の座右に置くレコードは時にシューベルトになりの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...バッハのレコード中最も重要なる大物として推さなければなるまい...   バッハのレコード中最も重要なる大物として推さなければなるまいの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...ワルターのレコード中でも傑作に属し...   ワルターのレコード中でも傑作に属しの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...これはペトリのレコードもあるが心構えにおいて老人達の比較にならない...   これはペトリのレコードもあるが心構えにおいて老人達の比較にならないの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...ビクターにルービンシュタイン(ピアノ)とロンドン・フィルハーモニック管弦団をコーツの指揮したレコード(七二三七―四一)と...   ビクターにルービンシュタインとロンドン・フィルハーモニック管弦団をコーツの指揮したレコードとの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...交響詩「モルダウ」は大曲「祖国」の一節で数種のレコードがあるが...   交響詩「モルダウ」は大曲「祖国」の一節で数種のレコードがあるがの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...レコードはストコフスキーのフィラデルフィア管弦団を指揮した...   レコードはストコフスキーのフィラデルフィア管弦団を指揮したの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...レコードは夥(おびただ)しい...   レコードは夥しいの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...スペインのレコードに...   スペインのレコードにの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...私も満洲事変のころ喇叭節や奴さんの替唄をつくつてビクターレコードへ吹込んで貰つたことがあり...   私も満洲事変のころ喇叭節や奴さんの替唄をつくつてビクターレコードへ吹込んで貰つたことがありの読み方
正岡容 「寄席風流」

...リガールレコードの関西版というところである...   リガールレコードの関西版というところであるの読み方
正岡容 「わが寄席青春録」

...せめて乙下のレコードくずさず働くつもりです...   せめて乙下のレコードくずさず働くつもりですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...公園の方へでも行ったんじゃないでしょうか――音楽(昭和十年ごろのフォックス・トロットのレコード曲...   公園の方へでも行ったんじゃないでしょうか――音楽(昭和十年ごろのフォックス・トロットのレコード曲の読み方
三好十郎 「樹氷」

...人間レコードって恐ろしいもんだね」「呆れた爺(じじい)ですね...   人間レコードって恐ろしいもんだね」「呆れた爺ですねの読み方
夢野久作 「人間レコード」

「レコード」の書き方・書き順

いろんなフォントで「レコード」

「レコード」の英語の意味


ランダム例文:
額田王   幸阿弥   亡き妻  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る