例文・使い方一覧でみる「すべて」の意味


スポンサーリンク

...残った景品のすべてに...   残った景品のすべてにの読み方
芥川龍之介 「水の三日」

...門柱(もんちゅう)その他(た)はすべて丹塗(にぬ)り...   門柱その他はすべて丹塗りの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...すべてここに萌(きざ)すのである...   すべてここに萌すのであるの読み方
W・S・モーゼス William Stainton Moses 浅野和三郎訳 「霊訓」

...すべての激しい運命を真正面から受け取って...   すべての激しい運命を真正面から受け取っての読み方
有島武郎 「生まれいずる悩み」

...北海道の川はすべて事情を異にしてゐて...   北海道の川はすべて事情を異にしてゐての読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...すべてとっぴなものだ...   すべてとっぴなものだの読み方
海野十三 「第五氷河期」

...その中身をすべてそのままに...   その中身をすべてそのままにの読み方
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」

...すべて何店によらず...   すべて何店によらずの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...すべてこの義歯となんらかの聯関(れんかん)があるのではなかろうかと思った...   すべてこの義歯となんらかの聯関があるのではなかろうかと思ったの読み方
太宰治 「惜別」

...そしてそこから私の明晰にかつ判明に知覚するすべてのものは必然的に真であると論結したゆえに...   そしてそこから私の明晰にかつ判明に知覚するすべてのものは必然的に真であると論結したゆえにの読み方
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」

...』すべてこうした意識面の想念は...   』すべてこうした意識面の想念はの読み方
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」

...フランスの有名な「人権宣言」第十六条には、「権利の保障の確固ならず、かつ権力の分立の確立せられざる社会は、すべて、憲法を有するものにあらず...   フランスの有名な「人権宣言」第十六条には、「権利の保障の確固ならず、かつ権力の分立の確立せられざる社会は、すべて、憲法を有するものにあらずの読み方
蜷川新 「天皇」

...すべて一類であるとしたのであります...   すべて一類であるとしたのでありますの読み方
橋本進吉 「古代国語の音韻に就いて」

...一瞥(べつ)で彼のなかのすべてを見てとったようだった...   一瞥で彼のなかのすべてを見てとったようだったの読み方
原民喜 「死のなかの風景」

...そうしたすべてを教えてやらないではいられないのです...   そうしたすべてを教えてやらないではいられないのですの読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」

...日本のあらゆる官僚機構と学界のすべての分野に植えこまれている学閥の威力は...   日本のあらゆる官僚機構と学界のすべての分野に植えこまれている学閥の威力はの読み方
宮本百合子 「新しいアカデミアを」

...すべての否定に附きものであるところの感傷的...   すべての否定に附きものであるところの感傷的の読み方
三好十郎 「恐怖の季節」

...とはいえ、その道誉、その高時、側臣すべてが、昼からの深酒で、泥の如くみな大酔していた最中(さなか)の出来事だったのだ...   とはいえ、その道誉、その高時、側臣すべてが、昼からの深酒で、泥の如くみな大酔していた最中の出来事だったのだの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「すべて」の書き方・書き順

いろんなフォントで「すべて」

「すべて」の英語の意味


ランダム例文:
遊行寺   リット   ショット  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
五分五分   臨界点   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る