...個人個人の意見を尊重しています...
...彼は個人個人の能力を見極めることができる...
...個人個人のスタイルに合わせたアドバイスをする...
...個人個人の好みがあるため、メニューはカスタマイズできます...
...個人個人に違いがあるので、集計結果は平均値では表せない...
...これは全く個人個人の問題で...
寺田寅彦 「学問の自由」
...個人個人による多少の差別の存在である...
寺田寅彦 「感覚と科学」
...無論個人個人についてではなくただ平均(アヴェレージ)の上でそうでないかと思われるだけである...
寺田寅彦 「帝展を見ざるの記」
...しかし旬刊週刊等の発行によって個人個人にこの実験を不完全ながらも遂行する事が可能になったように見える...
寺田寅彦 「一つの思考実験」
...普遍性はないまでも個人個人にはともかくも事件的の連関の記憶が現存していて...
寺田寅彦 「連句雑俎」
...個人個人のこと、島村とかキミ子とか、二人の間の恩義だとか、そんなことは考える必要はなさそうだ...
豊島与志雄 「女客一週間」
...教師と生徒が個人個人に交際(つきあ)うことがどうであろうか...
新渡戸稲造 「教育家の教育」
...個人個人でやっている寄席とはまったく事変わり...
正岡容 「寄席」
...彼女たちの職場と個人個人の生活の雰囲気が...
宮本百合子 「新しい潮」
...ある種の人々が、さっそく、個人個人で、こっそりと役所へ連絡をつけ「自分として」問題の解決を急いだ...
宮本百合子 「ある回想から」
...この個人個人の奮闘史は...
宮本百合子 「一票の教訓」
...住居(すまい)なども個人個人の趣味と生活にかなった様式に作られてあった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...個人個人の生活を得る職業としてはなるほど種々の差があった...
柳田国男 「家の話」
...そのような個人個人の意思と人格を通じて...
矢部貞治 「政治学入門」
...存在しているものは根本では個人個人だけで...
矢部貞治 「政治学入門」
...そうしてその男性の歴史というものは個人個人同士の腕力の闘争史から...
夢野久作 「少女地獄」
...その近い先祖たちの各個人個人の特徴をあらわすと同時に...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...個人個人の催しやら...
吉川英治 「梅※[#「風にょう+思」、第4水準2-92-36]の杖」
便利!手書き漢字入力検索