「風習」と「風切」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風習: ふうしゅう  「風習」の読み方

風切: かざきり  「風切」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4

画数

風習: 20画

風切: 13画

英語・英訳

風習: custom(カスタム)   tradition(トゥラディッション)   habit(ハビット)   cultures(カルチャーズ)  

: wind : learn

風切:

: wind : cut

例文・使い方

風習: 悪しき風習  あしき風習  野蛮な風習  風変わりな風習  いやしい風習 

風切: 機体が風を切る風切音  肩で風切る  風切り音  風切り羽  風切り羽根 

似た言葉や関連語との比較

「風習」と「風声」   「風習」と「風口」   「風習」と「潮風」   「風習」と「風速」   「風切」と「切除」   「風切」と「薫風」   「風切」と「風俗」   「風切」と「遺風」   「風切」と「風来」  
 

「魔術」と「奇襲」  「主要」と「大体」  「自己」と「既得」  「虚脱」と「無自覚」  「脱衣」と「収攬」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
黄金時代   江東区  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る