「足指」と「指令」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

足指: あしゆび  「足指」の読み方

指令: しれい  「指令」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5

画数

足指: 16画

指令: 14画

英語・英訳

足指: toe(トウ)  

: leg : finger

指令: command(コマンド)   edict(イーディクト)   order(オーダー)   directive(ダイレクティブ)  

: finger : orders

例文・使い方

足指: 足指つめの手入れ 

指令: 指令を出す  指令する  指令所  通信指令  指令塔 

熟語

「指令〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「足指」と「足早」   「足指」と「俊足」   「足指」と「指呼」   「足指」と「脇指」   「足指」と「足裏」   「指令」と「指紋」   「指令」と「指標」   「指令」と「伝令」   「指令」と「指圧」   「指令」と「足指」  
 

「追而」と「即答」  「本当」と「平然」  「忠実」と「頑丈」  「沙弥」と「弥栄」  「弁明」と「翻案」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
注目株   大発見   人間拡張工学  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る